R500m - 地域情報一覧・検索

市立杉並小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県石岡市の小学校 >茨城県石岡市杉並の小学校 >市立杉並小学校
地域情報 R500mトップ >石岡駅 周辺情報 >石岡駅 周辺 教育・子供情報 >石岡駅 周辺 小・中学校情報 >石岡駅 周辺 小学校情報 > 市立杉並小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立杉並小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-20
    6年 算数の授業から
    6年 算数の授業から
    2024年7月18日
    6年生の算数は、今週から少人数で授業を行っています。一人一人が集中して授業に取り組み、理解を深めることができているようです。
    第1回 地区別下校を行いました。
    2024年7月17日
    第1回地区別下校を実施しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-13
    2年2組の授業
    2年2組の授業
    2024年7月12日
    2年2組では、生活科で学んだ生きもののことを1年生に発表しました。
    実際の昆虫を紹介したり、昆虫パズルで紹介したりして、1年生の興味に合わせた資料で発表することができました。
    2年生は、1年生との交流を通して上級生としての意識を高めています。
    学校保健委員会が行われました
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    5年生 校外学習
    5年生 校外学習
    2024年7月4日
    5年生は、校外学習で市内の西光院と常陸風土記の丘を見学してきました。
    西光院では、回廊からの素晴らしい眺めに感動して大きな歓声をあげていました。風土記の丘では、竪穴式住居から中世の住居、江戸時代の住居が復元展示されており、住居の移り変わりを目の当たりにしました。暑い中ではありましたが、たくさんの学びが得られました。

  • 2024-07-04
    1年生の図工の授業から
    1年生の図工の授業から
    2024年7月3日
    1年生の図工の様子です。今日は、絵の具を使って色水を作ったり、まぜて違った色を作ったりしていました。図工室で先生の話をよく聞きながら、楽しそうに活動していました。
    PTAすぎなみ文庫読み聞かせ
    2024年7月2日
    朝の時間に、3年1組の児童に対して、PTAすぎなみ文庫委員の読み聞かせが行われました。保護者の読み聞かせに児童は真剣に聞き入っていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-30
    クラブ活動から
    クラブ活動から
    2024年6月28日
    今日の5時間目、4~6年生はクラブ活動を行いました。それぞれが選択したクラブで、自分の特技等を生かしながら楽しそうに活動していました。
    ただ、屋外球技クラブは雨のため室内での活動となりましたが、友達と工夫しながらトランプやゲームなどを行いました。
    訪問指導が行われました。
    2024年6月27日
    続きを読む>>>

  • 2024-06-22
    4年生 校外学習
    4年生 校外学習
    2024年6月21日
    4年生の校外学習で「霞台クリーンセンターみらい」を見学してきました。普段、自分たちがごみ集積場所に集めたゴミがどのように処理されていくのかを学びました。
    大きなクレーンでゴミを集める様子を見たり、集中管理室のたくさんの機械を見たりして、子供たちにとって学びを深めることができました。

  • 2024-06-21
    栄養指導(3年生)
    栄養指導(3年生)
    2024年6月20日
    今日は、府中小から栄養教諭の吉田先生が来校して、3年生を対象に栄養の授業を行ってくれました。
    3年生は、色々な食べ物を赤、緑、黄に色分けしていくゲームを行いながら、栄養についての知識を深めることができました。

  • 2024-06-20
    縦割り班活動
    縦割り班活動
    2024年6月19日
    6月19日(水)は、異学年交流の1つとして、縦割り班活動が行われました。6年生がリーダーとなり、遊びの説明を行い様々な遊びを行いました。グラウンドでは、ドッジボールやおいかけっこ等が行われました。室内では、いす取りゲームや宝探しゲーム等が行われました。それぞれの班で決めた遊びを行いました。
    低学年の児童は、高学年のお兄さん、お姉さんに遊んでもらえて大満足でした。

  • 2024-06-18
    読み聞かせ(2年2組 6年1組)
    読み聞かせ(2年2組 6年1組)
    2024年6月18日
    今日の朝、杉並文庫委員の方による読み聞かせが2年2組と6年1組で行われました。2年生は「いちど止まってみぎひだり」「グリーンマントのピーマンマン」、6年生は「じてんしゃももたろう」「ひまわりのおか」の話をききました。静かに集中して話をきくことができました。
    4年2組 算数の授業から
    2024年6月14日
    4年2組の算数の授業で、角度の測り方を学習しています。分度器を使いながら真剣に取り組んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-12
    5年生 社会科の授業から
    5年生 社会科の授業から
    2024年6月12日
    5年生の社会では、「あたたかい土地の暮らし」の学習をしています。今日は、沖縄の文化等についてグループで協力しながら調べ学習をしていました。調べてまとめたものができるのを楽しみに待ちたいと思います。
    2年生の遠足について
    2024年6月11日
    2学年の遠足が行われました。天気にも恵まれ、楽しく遠足に行くことができました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立杉並小学校 の情報

スポット名
市立杉並小学校
業種
小学校
最寄駅
石岡駅
住所
〒3150027
茨城県石岡市杉並2-3-1
TEL
0299-24-2912
ホームページ
https://www.ishioka-school.ed.jp/page/dir000017.html
地図

携帯で見る
R500m:市立杉並小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月20日02時41分38秒