R6(0227) 版画の授業(3・4年生)
2024年2月27日
2月27日(火)1時間目、3年生・4年生がそれぞれ図工の授業をしていました。
自分の思いや発想、アイディアを出せる授業です。
今、版画に取り組んでいます。版画は、下絵を描く、下絵を下にして転写する、彫る、刷るなどの作業があります・「彫る」では彫刻刀を使うので、安全面にも注意します。いつも以上に「集中」が必要になります。
集中しながら、自分の工夫やイメージを大切にして取り組んでいます。
R6(0226)縦割り班遊びを行いました。
2月26日(月)昼休み、3学期初めての縦割り班遊びを実施しました。
6年生を中心に、班員全員が楽しめる遊びやルールを考えました。
鬼ごっこや長なわ、ドッチボールやドッチビーなど、どの班もみな楽しそうな表情で、寒さを吹っ飛ばすくらい元気に活動していました。
2月26日(月)、3連休明けでしたが、児童たちは、集中して授業に取り組んでいました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。