授業参観を実施しました。
2024年4月26日
本日、授業参観を実施しました。
1年生は生活科「はなをさかせよう」、2年生は国語「春がいっぱい」、3年生は国語「国語じてんの使い方」、4年生は国語「漢字辞典を使おう」、5年生は家庭科「ソーイングをはじめの一歩」、6年生は算数「分数と整数のかけ算、わり算」を学習しました。保護者の方々も児童と一緒に活動するなど、各学級活気のある学習でした。
ご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
交通安全教室を実施しました
2024年4月23日
本日、筑西警察署、交通安全協会、交通安全母の会、市役所の皆様をお迎えし、1年生と3年生を対象に交通安全教室を開催しました。
1年生は、「正しい道路の歩き方」について、3年生は「正しい自転車の乗り方」について学びました。子どもたちは、真剣に話を聞き、校庭につくられた交差点などを渡りながら確認をしました。
今日学んだことを生かして、交通安全を心がけていきましょう。
1年生を迎える会
本日、ロング昼休みに1年生を迎える会を行いました。
1年生は、6年生に手をつないでもらって、5年生の花のアーチをくぐりながら笑顔で入場しました。
歓迎の言葉の後、五所小○×ゲームで盛り上がりました。
最後に、3年生による手作りのプレゼントをもらってうれしそうな表情を浮かべていました。
2年生から6年生のみなさん、1年生のためにこんな素敵な会を開いてくれてありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。