4Hクラブさんと「稲刈り」体験実施!
10月21日(月)、今年も6月にバケツに植えた「彩のかがやき」が実りました。少しですが稲刈りの実施です。当日は、4Hクラブさんにも来てもらい、私たちが食べている白いお米になるまでのお話をいただきました。5年生の立野っ子たちは、お米っていろいろな段階を経て、初めて白米になることが分かったようです。
その後は、校長先生から「昔の人の知恵」の一つ、わらの縄の編み方を教わりました。さっそくみんなで挑戦です!
さあ、ちゃんと縄を編めたでしょうか・・・???
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。