2025年1月7日火曜日
朝の様子、授業
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
久しぶりの登校でしたが、子供達は荷物をたくさん抱えながら元気に登校してきました。また、今週は町のあいさつ運動週間です。本校でも保護者の方々が通学路にたってくださったり、校門で子供達を迎えてくださいました。ありがとうございます。見守り隊の皆様も引き続きよろしくお願いいたします。
1時間目はどのクラスも冬休みの宿題を集めたり、新年の抱負を考えたりしていました。
1年生は冬休みに借りていた本の返却をしていました。
2年生は画用紙で作った絵馬に新年の抱負を書いていました。
3年生は宿題を集めていました。一生懸命書いた書きぞめを提出していました。
けやき・わかば学級は提出物を集めていました。
4年生はさっそく算数の学習をスタートさせていました。タブレットを使って、直線を使った図形を描いていました。
5年生は冬休みの過ごし方について互いに質問をしていました。
6年生も提出物を集めていました。
7.1.25
1月号
朝の様子、授業
9月10日(木)、チャレンジタイム 他