2024年7月 (2)
プール学習終了
投稿日時 : 07/11
今週で今年度のプール学習が終わりました。体調管理やプールカードの記録等、ご家庭のご協力をいただき、大きな事故なく学習をすすめることができました。ありがとうございました。
2024年7月 (10)
2年道徳
投稿日時 : 07/11
担任交換の道徳
2年生で担任交換による道徳の授業を行っています。5人の担任それぞれが1つの教材を担当し、5つのクラスで授業を行います。授業展開は基本的に同じですが、クラスによって意見や反応が異なり、学年職員が学年の子供たちの様子を知る時間にもなっています。【学校経営方針との関わり】「豊かな心」担任交換で児童理解の深化
5年林間学校
自然体験いっぱい
5年生が7月4日(木)・5日(金)に南房総方面へ林間学校に行ってきました。目的は次の2つでした。①房総の雄大な自然に触れ、市川市では見られない山や海、森林等の素晴らしさを味わい、豊かな自然の中で生活する。②友達と2日間生活を共にすることで、協力することの大切さを学び、楽しく規律ある集団生活をする。
1日目は「大山千枚田」で棚田の動植物観察やクラフト体験(紙すき・藍染・わら細工)を行い、夜には「鴨川シーワールド」のナイトアドベンチャーに出かけました。2日目は岩井海岸で「地引網体験」を行いました。残念ながら大漁ではありませんでしたが、漁協の皆様から魚の詳しい説明を聞くことができました。クラス毎に民宿で食べたカレーライスはおかわりする子供もたくさんいました。学校への帰りに立ち寄った「道の駅保田小学校」では家族や自分へのお土産を楽しそうに選んでいました。※2日目の写真はありません。【学校経営方針との関わり】「確かな学力」体験活動の充実、「豊かな心」学級経営の充実
2年道徳
07/11
プール学習終了
07/11
5年林間学校