2024年11月 (9)
6年生 調理実習
投稿日時 : 11/20
ジャーマンポテト
6年生が家庭科の調理実習でジャーマンポテトを作りました。事前学習で確認していた手順や留意点を確認した子供たちは、早速調理に取り掛かりました。包丁やピーラーを使いジャガイモの皮をむく作業では、思い通りにむけずに苦戦する子も多くいました。調理中は、「もっとうすく切って」、「大きさそろえて」、「ざるは流しに置かないで」等々、学んだことを生かして自分たちで声を掛け合いながらジャーマンポテトを完成させることができました。
第2回クラス対抗長縄大会
投稿日時 : 11/22
高学年の部
10月に続き第2回目のクラス対抗長縄大会を行いました。この大会は子供たちの体力向上と運動機会の確保を目的として開催しています。3分間に何回跳べるかを2回計測し、多かった方の回数が記録されます。子供たちは少しでも多く跳ぶために、跳ぶ順番や回し方を工夫したり、かけ声をかけたりしながら跳び続け、息を弾ませていました。【学校経営方針との関わり】「健やかな体」体力向上 運動機会の確保 「5つのかぎ」スポーツいっぱいのかぎ
投稿日時 : 11/20
第2回クラス対抗長縄大会
11/22
6年生 調理実習
11/20
11/20