2023/11/17
11月17日の様子
今日は、地域の方をお招きして1・2年生でドングリの工作を作りました。みんな思い思いの表情をドングリにかいて、とてもかわいい作品ができました。今日は、雨だったので昼休みに図書購買委員会が紙芝居をしていました。5年生は、合奏の練習をしていました。
13:45 |
2023/11/16
11月16日の様子
今日は、なかよし集会で計画放送委員会のみなさんが、あいさつについて劇にして発表しました。先生には、挨拶をするのに友達にはしない場面からあいさつの大切さについて学級で話し合いました。総野小の子たちが、みんな明るく元気に学校生活を送れるためにみんなで考えました。
2023/11/15
11月15日の様子
今日は、3,4年生は鴨川青少年自然の家に房州うちわづくりの体験学習に行きました。学校では、1、2年生はマット遊びをしていました。5年生は理科の実験、5年生はALTと好きなスポーツについて英会話をしていました。みんな元気に学校生活を送っています。
19:32 |
2023/11/14
11月14日の様子
本校では、「読書の秋」にちなんで、朝読書をすすめています。みんな自分の興味ある本を手に取って集中して読書に取り組んでいます。また、3年生は、栄養士さんをお招きして、砂糖について学習しました。砂糖の役割や大切さについて知りました。
15:08 |
2023/11/13
11月13日の様子
今日は、急に寒い1日になりました。健康には、十分気を付けてほしいと思います。1年生は、字を丁寧に書く練習をしていました。2年生は、説明文、3年生は、リコーダーの演奏、4年生は、星座、5年生はALTと外国語、6年生は、修学旅行の思い出を本にまとめます。みんな落ち着いて学習に取り組みました。
19:44 |