2023/12/07
12月7日の様子
今日は、ふさのっ子集会を開きました。保健体育委員会が中心となって縦割り班で長縄8の字とびをしました。高学年が、励ましたり、跳び方を教えてあげたりして低学年も楽しい時間となりました。
今週4日から10日までは、人権週間です。縦割り班での長縄8の字とびは、
これからも続けていきますので、違う学年の子とも相手を思いやって仲良く過ごして欲しいと思います。
2023/12/06
12月6日の様子
今日は、特別非常勤講師の先生3年生から6年生の書き初め指導に来てくださいました。書き方のポイントを教えてくださり、2時間でしたが、すごく上達したように思います。今年は、勝浦市の席書大会も開催される予定ですので、みんな頑張ってほしいと思います。
14:50 |
2023/12/05
12月5日の様子
今日は、6年生がデジカメで撮った写真を日本写真協会の方が選んでプリントしてきてくださいました。
どの写真も自分が
感動した場面をカメラで切り取っていて、とても素晴らしい作品になりました。美しいものを美しいと思える感性が養われます。そして、自分たちの故郷をもっともっと大好きになってほしいと思います。
2023/12/04
12月4日の様子
今日は、図工専科の先生と1年生は、クリスマスリースを作りました。4年生は、電動のこぎりを使って板を切って工作をしました。暖かい一日になり、元気に外遊びをしています。感染症がはやりつつあります。健康には気をつけさせていきたいと思います。
13:55 |