「SNS等対応ネットリテラシー」出前授業1
印西市教育センター開発の「SNS等対応ネットリテラシー」プラン。そしてセンター所員による出前授業。トップをきって12月18日に本埜第二小学校でおこないした。4・5・6年生対象,授業者は開発者の穂戸田でした。
SNSとは何か。どう利用していったらよ...
(2013/12/19 05:32)
大便と小便とは意味がちがう(消化とは?)
大便と小便とは意味がちがう 消化の学習をしていながら,そのことに気づかない人がいます。
「そんなの形をみればわかるでしょう。『液体』と『なんとなく固体的なもの』じゃないですか。」 「臭いも大便のほうが嫌な感じです。」
そういうことを言っているので...
(2013/12/19 05:02)
12/19 輝く印西の子★小林北小・木下小・木刈小★
写真をクリック! 小林北小学校 木下小学校 木刈小学校
(2013/12/19 04:48)
撮影 印西市教育委員会 【 12月14日5時(30秒露出×8枚合成) 16cm(f776mm)反...
大掃除(4年)
12/19 11:28
お楽しみレク②(4年)
12/18 14:14