8月3日(土)晴れ  夏休み15日目
Today : 142
Yesterday : 198
Total : 248479
8月3日(土)晴れ  夏休み15日目
2013/08/03
<校長コラム>今日は、子供たちどのように過ごしたでしょうか・・・。 夏らしく暑さを感じる一日でした。 宇都宮市では今日、明日が「宮まつり」でしょうか?   写真は、昨日の「同窓会役員会、総会」のようすです。 15時00分から役員会を開き、15時30分から会計監査をお願いしました。 そして、16時00分から会議室で、「総会」を開催しました。 すべての議案が承認されました。各地区の代表理事様、そして理事様におかれましては、会費の集金等ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。 本校は今年度、創立142年目になります。 あと8年後には、「タイムカプセルの開封式」や「150年」になることを役員さんにはお話させていただきました。
<自己研修で東京へ>今朝は5時00分起きで、東京文京区大塚にある「日本教育会館」へ行きました。 研修内容は「構成的グループエンカウンター」のワークショップでした。 自分のカウンセリング技能の向上とブラッシュアップのために、有料の研修です。9時30分から16時00分までエンカウンターの演習を行いました。16時15分から「エンカウンター」を日本に持ち込んで技法を確立した國分康孝先生(東京成徳大学名誉教授)から直接、話を伺うことができました。 今日の研修に、北は北海道から南は九州まで、141名の参加者がいました。 遠方になると、日帰りができず、受講料(1万円)+交通費+宿泊費までかけても、参加する参加者が多くいるモチベーションの高さに感心しました。  今日の研修で学んだことを職員にも伝達していきたいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。