Yesterday : 206
Total : 33290
道徳 特別授業「命を大切に」(6年生)
2012/07/13
7月13日(金) 5校時
獣医師の赤坂直比古先生をお迎えして、6年生の道徳の特別授業を行いました。赤坂先生がご用意くださった自作スライド(『レスキュー・ジ・アース ~野生からのメッセージ~ 』)をもとにお話をしてくださいました。
赤坂先生は、獣医師のかたわら、世界中で動物調査を行っています。授業では、アフリカ大陸の自然の様子、人々のくらし、自然を生きる動物、密猟の実態などについて話してくださいました。また、アフリカやフィリピン・ニュージーランドでの調査の様子の紹介もありました。「自然を守ること」「命を大切にすること」「そのために今、自分ができること」などについて、考える機会になりました。
夏休み前に、ひと働き(グリーンタイム)
2012/07/13
7月13日(金)
1校時(2・4・6年生)・2校時(1・3・5年生)に、学校農園の除草作業を行いました。たいへん蒸し暑い気候でしたが、みんな一生懸命にやっていました。6年生の畑では、理科の学習で観察した「ジャガイモ」畑から、たくさんのじゃがいもが収穫できました。5年生の畑には、たくさんのかぼちゃが実っています。そのほかの学年でも、夏野菜が育っていたり、さつまいものつるがどんどん伸びたりしています。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。