【3・4年生】とちぎ秋まつり「こども山車まつり」
11/05
先日3・4年生はとちぎ秋まつり「こども山車まつり」に参加しました
蔵の街大通りは豪華絢爛な山車がずらりと並び、2年に一度の秋まつりは大盛り上がりでした
藤岡小学校の3・4年生と一緒に「天照大神」の山車を一生懸命引っ張りました。子どもたちからは「わっしょい!!」と力強い掛け声も聞こえました!
【1年生・2年生】コロポックル人形劇鑑賞会
11/05
ふじおかおはなし会「コロポックル」による人形劇やパネルシアターを鑑賞しました。
話し方や効果音、人形の生きているかのような動きから、子どもたちは「泣いた赤鬼」や「いっぽんばの下駄」のお話の世界に引き込まれていました。
お話の中では、ときに笑ったり、手拍子をしたりとマナー良く鑑賞することができました。
最後には、気持ちを込めて「ありがとうございました。」とあいさつをすることができました。会場を後にし、教室へ戻るときには、様々な人形がお見送りをしていました。子どもたちは、とても名残惜しそうに人形と触れ合っていました。
「コロポックル」さんは、12月22日にも人形劇を予定しているようです。子どもたちも「ぜひ、見に行きたい!」と話していました。地域の方々との触れ合いがさらに深まるといいですね。
6
7
6