【3年生】「スーパー・道の駅」見学に行きました。
09/19
3年生は、社会科の学習「スーパーマーケットのくふう」について調べるため、イオンモール佐野新都市店に見学に行きました。担当の方からの説明を一生懸命メモしながら聞くことができました。自由に見て回る時間では、品物のならべ方のくふうに気付き、「お客さんが買い物をしやすいようなくふうがたくさんある。」など、気付いたことをメモする様子が見られました。普段は見ることができない、お店の裏側を見ることができ、品物が並ぶまでの流れを確認することができました。
道の駅「みかも」では、総合的な学習の時間のテーマである「みかもPR大作戦」のための調べ学習で見学に行きました。みかも地域でとれた野菜や果物などを探したり、道の駅の特徴を聞いたりしながら、見学することができました。
【2年生】ロボットレース
09/19
三角形や四角形を書くために直線の書き方を復習しました。
定規を使って、直線の書き方をペアで確認し合いました。「直線の書き方が忘れちゃったなあ。」「ここ曲がっているから、書き直そうよ。」「ここに5cm書くと、はみ出ちゃなあ。」など、教え合う姿が多くの場面で見られました。「おうちでもやりたいから、紙もらえますか。」と家でも取り組もうとする児童もいました。
8