プール掃除をしました
令和7年6月2日(月)に、5、6年生の子どもたちがプール掃除をしました。
5年生は、低学年が使用するベンチを運び、プール周りを掃除しました。
6年生は、プールの中やトイレ、手洗い場、シャワー場などを掃除しました。
金曜日のプール開きに向けて、どの子も全校児童のために精一杯がんばっている姿がとても立派でした。
校外学習へ出掛けました
令和7年5月30日(金)、1~5年生が校外学習へ出掛けました。
1,2年生はとだがわ子どもランド
3年生はでんきの科学館と昭和日常博物館
4年生は環境センターと平和排水機場と輪中の里
5年生は陶磁器美術館とトヨタ産業技術記念館
6年生は出発を見送りました。
稲の種籾を植えました
令和7年5月29日(木)に、5年生が稲の種籾を植えました。
もらった稲穂を何日間か水の中で発芽させておき、今日、土に植えました。
種籾の植え方をタブレットPCで調べている子もいました。
米がたくさんできて、みんなで調理実習できるといいですね。