法立神社を探検しました
令和7年7月1日(火)の1時間目に、1年生が生活科の授業で法立神社へ出掛け、夏の生き物を探しました。
学校では見られないような動物や植物を見つけ、大興奮でした。
秋、冬、春の様子も観察し、変化を学んでいく予定です。
けがゼロオリンピックを開催中です
令和7年6月30日(月)からの一週間、生活・環境委員会による「けがゼロオリンピック」を行っています。
委員会の児童が中心となって、休み時間に「ジャンプマリオネット」「いろいろバランス」「せなかでボールはこび」の3つの運動を楽しみました。
運動種目1つ参加すると1つスタンプを押してもらえるスタンプカードを手に、たくさんの子どもたちが参加しました。
参加した子どもたちは「もう一回やりたいな」「3つスタンプがもらえなかったから明日も来よう」などと笑顔で話していました。
体を動かす楽しさを知り、けがのない生活を送ってくれることを願っています。