令和5年6月19日更新
R5.6.19【4年:3限 図工】
新しい絵画にチャンレジし始めました。先週、タブレットPCを使って撮った写真をもとに下絵を描き始めました。
R5.6.19【6年:3限 社会】
縄文のむらから古墳のくにへ
歴史学習が始まりました。歴史学習では、ただ知識を覚えるというよりも、物事を時間軸で考えるもとの情報や、人や出来事から得られる見方・考え方を身に付けてくれるとうれしいです。
小学校では、その基礎となりますが、自分が興味関心をもったこと、違和感を感じたことについて、タブレットPCや本を通して知りたいことを、とことん追究して知的好奇心を満たす経験を積んでくれると最高です。
R5.6.19【全校朝礼】
月曜日ですが、約束の時間までに全員が整列できました。この場面では、あいさつが素晴らしいね、週訓への取組がとてもいいねというお話から始まり、週訓達成に向けて「さしすせそうじ」をがんばりましょうと激励するお話もありました。
集中してお話を聞く子どもたちの姿が素敵です。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。