2023/03/03
3月3日(金)おこしもの
5年生が調理実習をしていました。
何かおもちみたいなものをこねて、いろいろな形にして色を付けています。「おこしもの」というそうです。調べてみると「おこしもの」とは愛知県の郷土菓子の一つで、おひな様にお供えするお餅のお菓子…と書いてありました。今日は桃の節句、おひな様の日ですね。
みんな花や星や動物などいろいろな形、またいろいろな色の「おこしもの」を作っていました。話を聞いてみると、「保育園で作ったことがある」とか「うちで作ったことがある」「おばあちゃんが作ってくれた」とか教えてくれました。神田地区ではこのように郷土菓子が大切にされているのだと思いました。
16:45
2023/03/02
3月2日(木)給食
昨日から3日間は、4時間で給食を食べて下校します。3年生の給食終わり頃の様子です。
食べ終わって片付けている子もいれば、帰りの用意をしている子もいました。自分が映るとわかって、さりげなくポーズしている子もいます。
昨日の「6年生を送る会」の様子をテレビで見ていました。
13:12