2023/07/21
7月21日(金)研修
今日から夏休みです。この期間を利用して、先生たちの研修を行いました。1年生の「はつらつ運動」を実施してくださる先生方に、私たち教師が体育の「陸上」の授業をしてもらいました。
1~3年生が体育の授業でやっている「やってみよう体操」をしました。その後、走るときの姿勢をよくするように両手を挙げて歩いたり走ったりしました。
最後に2チームに分かれて、リレーをしました。2回実施して1勝1敗でした。久しぶりに運動をして、体育の授業の組み立て方を理論的に学習できて、とても楽しい時間でした。講師の先生、ありがとうございました。
14:30
2023/07/20
7月20日(木)終業式
早いもので、もう1学期の終業式です。
今日は、例年どおり大掃除、終業式、学活の順で進みました。
最後の大掃除は、とてもがんばっています。いつもの掃除もやっていないわけではありませんが、普段やらないところもやるので、張り切っている感じがします。
窓のさんや倉庫の中まで掃除をしてくれて、本当にありがとう!よい夏休みが迎えられそうです。
終業式などの式典は、今年度から体育館で行っています。朝会も行っていましたが、6月7月は水泳授業のため中止していました。5月の朝会以来、全校児童が集まりました。
校歌斉唱も今年度から始まっています。児童の伴奏で、1年生が元気よく校歌を歌う光景は、とても久しぶりです。6年生の、あの男の子がピアノを弾くんだという軽い驚きや体育館に響く校歌にやはり「いいなぁ」と思います。
式の後は、学活です。担任の先生から通知表を一人一人手渡してもらっていました。
帰るときは、地域の方々が大勢見守ってくださる中を帰りました。
みんな元気に「さようなら!」と声を出したり手を振ったりして帰っていきました。地域の方々が「神田小の子たちは、みんな挨拶してくれる」とほめてくださいました。みなさんが、いつも温かく見守ってくださるおかげだと思います。今年度も無事1学期が終了しました。保護者や地域の皆様、本当にありがとうございました。
13:29