R500m - 地域情報一覧・検索

市立新川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県清須市の小学校 >愛知県清須市須ケ口の小学校 >市立新川小学校
地域情報 R500mトップ >新川橋駅 周辺情報 >新川橋駅 周辺 教育・子供情報 >新川橋駅 周辺 小・中学校情報 >新川橋駅 周辺 小学校情報 > 市立新川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新川小学校 (小学校:愛知県清須市)の情報です。市立新川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立新川小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-15
    はるまち読書週間が始まりました!
    はるまち読書週間が始まりました!1年生 凧作り放送委員会はるまち読書週間が始まりました!
    今日から、はるまち読書週間が始まりました!今年度最後の読書週間です。今年度の最初に決めた目標読書冊数は達成できていますか?40冊読破にむけてたくさん本を読みましょう!
    【委員会活動】 2024-02-13 18:45 up!
    1年生 凧作り
    1年生は今週、生活科「冬をたのしもう」の一環として、凧あげの準備をしました。それぞれが、空高く上がった時の様子を想像しながら、思い思いの絵を描きました。
    【1年生】 2024-02-13 10:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    4年生 音楽 演奏会
    4年生 音楽 演奏会児童集会2月4年生 音楽 演奏会
    4年生は音楽の授業で「ラ クンパスシータ」を様々な楽器で演奏しました。各グループで教え合いながら練習した成果を本番に生かすことができ、子どもたち一人一人が達成感を味わうことができました。
    【学校生活】 2024-02-02 17:17 up!
    児童集会
    本日行われた児童集会では、縦割り班での写真撮影が行われました。
    縦割り班での掃除は終わりましたが、今後の児童集会などでも縦割り班で仲良く活動していきましょう!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-01
    1年生 新一年生参観
    1年生 新一年生参観保健委員会6年 合唱練習!1年生 新一年生参観
    1年生は本日、各幼稚園・保育園から来た年長さんに向けて、1年生の1年間の様子や授業の様子の発表を行いました。お兄さんお姉さんとして、ダンスをみせてあげたり、ランドセルを背負わせてあげたりしていました。来年度2年生になった姿が楽しみです。
    【1年生】 2024-01-31 17:44 up!
    保健委員会
    冬休みにおうちの人と一緒に考えてもらった「歯と口の川柳」について、保健委員で7つの作品を選び、先日表彰しました。渡したメダルは、保健委員の手作りです。
    保健室前には表彰した児童の川柳を掲示してあります。まだ見ていない人は、是非見に来てください。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    寒さに負けない 笑顔いっぱい 新川小学校
    寒さに負けない 笑顔いっぱい 新川小学校募金のお知らせ春まち読書週間にむけて長縄大会に向けて募金のお知らせ
    児童会の発案で能登半島地震の募金活動を行います。
    期間は1月19日(金)、20日(土)です。
    ぜひご協力ください。
    【お知らせ】 2024-01-18 14:34 up!
    春まち読書週間にむけて
    続きを読む>>>

  • 2024-01-16
    6年体育 タグラグビー
    6年体育 タグラグビー6年体育 タグラグビー
    「タグ!!」「トライ!!」6年生は、体育の授業でタグラグビーに取り組んでいます。タグ取り鬼ごっこやコーナーボールなど、みんなでゲームを楽しんでいます。
    【6年生】 2024-01-15 20:05 up!

  • 2023-12-28
    1年生 冬休み号
    1年生 冬休み号2年生 冬休み号3年生 冬休み号4年生 冬休み号5年生 冬休み号6年生 冬休み号

  • 2023-12-16
    4年生 図工「おもしろだんボールボックス」
    4年生 図工「おもしろだんボールボックス」6年生 調理実習飼育委員会5年生 マット運動4年生 図工「おもしろだんボールボックス」
    4年生は、カッターを使って、自分のお気に入りの段ボールボックスを作っています。安全に気を付けて、段ボールの形や色合いをどのようにするかを考えながら楽しく一生懸命に取り組んでいます。
    【学校生活】 2023-12-15 22:02 up!
    クラブ活動では、それぞれの活動を楽しく取り組む姿が見られました。異学年での交流があるので、どの学年の児童もよい刺激を受けているようです。
    【クラブ活動】 2023-12-15 22:01 up!
    6年生 調理実習
    続きを読む>>>

  • 2023-12-10
    漢字・計算オリンピック
    漢字・計算オリンピック漢字・計算オリンピック
    2学期の漢字・計算オリンピックが開催されました。今までに勉強した成果を発揮し、入賞を目指して真剣に取り組むことができました。
    結果が楽しみですね。
    【学校生活】 2023-12-08 21:15 up!

  • 2023-12-03
    あいさつ運動
    あいさつ運動12月あいさつ運動
    27日より「あいさつ運動」が始まりました。朝いちばんに元気なあいさつをして、気持ちよく登校することができました。これを機に地域の方や先生、友達にも進んであいさつができるようになってほしいですね。
    【委員会活動】 2023-12-01 17:58 up!1年生 12月号2年生12月号3年生 12月号12月号5年生 12月号6年生12月号

  • 2023-11-19
    体験!手作り!こどもひろば 11/18
    体験!手作り!こどもひろば 11/18授業参観体験!手作り!こどもひろば 11/18
    授業参観の午後は、PTA主催の「体験!手作り!こどもひろば」が開催されました。風が冷たく時折雨が降る天候でしたが、たくさんの子どもたち、保護者の方の参加で、体育館はとてもホットに盛り上がりました!
    子どもボランティア、保護者ボランティア、そして参加してくださった多くの皆さん!ありがとうございました!!
    【PTA活動】 2023-11-18 17:09 up!
    授業参観
    2学期授業参観が行われました。一生懸命学習する子どもたちの姿を見ていただく、よい機会となりました。大変お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立新川小学校 の情報

スポット名
市立新川小学校
業種
小学校
最寄駅
新川橋駅
須ヶ口駅
住所
〒4520905
愛知県清須市須ケ口1239
TEL
052-400-2771
ホームページ
https://kiyosu.schoolweb.ne.jp/2310177
地図

携帯で見る
R500m:市立新川小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月15日08時22分38秒