1年生 生活科 9月19日(木)
9月になってから、生活科で「しゃぼんだま」と「みずてっぽう」を行いました。大きなシャボン玉を作るにはどうしたらいいか、水鉄砲を強く飛ばすにはどうしたらいいかを考え、実際にやってみて確かめていきました。「先生、コツがわかったよ!」と話す子がたくさんいました。楽しんだあとは生活科シートに気づいたことをまとめました。保護者の皆様、道具制作や材料準備のご協力ありがとうございました。
4年☆名古屋市科学館 9月18日(水)
校外学習で、名古屋市科学館へ行きました。科学館には学校の理科室にない装置がたくさんあり、様々な科学のしくみを体験することができました。竜巻ラボでは、竜巻の中に入って竜巻を体感しました。おいしいお弁当を食べたあとは、プラネタリウムで月の観察もしました。理科で学習している内容を詳しく知ることができました。中秋の名月にも詳しくなりました。子どもたちは、「時間が足りない」「また来たい」と帰りのバスで話をしていました。
1年生 生活科 9月19日(木)
4年☆名古屋市科学館 9月18日(水)