裁縫(5年家庭科)
07/31 15:32
2023/07/31
裁縫(5年家庭科)
紹介しきれなかった記事 その3です。
5年生が、家庭科で裁縫にとりくんでいました。玉留めや玉結びばかりでなく、波縫いや半返し縫い、本返し縫いなど、縫い物の基本です。苦労しながらもみんな真剣に取り組んでいました。
昔はよく使い古した布を使って雑巾などを縫ってリサイクルしていましたね。最近は雑巾などもスーパーマーケットや100円ショップ等で購入可能ですので、意識しないと裁縫の機会はなかなか作ることができません。小学校の学習内容の中には、低学年の時計の読み方やかけ算割り算、高学年の方程式や単位の換算など、意識しないと身につくのが遅くなってしまうことがたくさんあります。
雑巾などは失敗しても全く問題ありませんので、どんどん練習してどんどん失敗してどんどんうまくなっていけると良いですね。(ミシンも使えるようになると、手縫いとの違いがよく分かると思いますよ。)
15:32