R500m - 地域情報一覧・検索

町立緑丘小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県みよし市の小学校 >愛知県みよし市三好丘緑の小学校 >町立緑丘小学校
地域情報 R500mトップ >三好ヶ丘駅 周辺情報 >三好ヶ丘駅 周辺 教育・子供情報 >三好ヶ丘駅 周辺 小・中学校情報 >三好ヶ丘駅 周辺 小学校情報 > 町立緑丘小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立緑丘小学校 (小学校:愛知県みよし市)の情報です。町立緑丘小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立緑丘小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-23
    Last update:2025.3.21〈3月21日(金)〉〈みどりっ子の様子〉
    Last update:2025.3.21
    〈3月21日(金)〉
    〈みどりっ子の様子〉
    今日は朝から教室移動を行いました。次年度過ごす教室ではみんなちょっとお兄さんお姉さんになった気持ちになりうれしそうでした。5年生は、全学年の教室移動のお手伝いをしてくれました。最高学年として頼もしいスタートです。
    教室移動後は、各学年、学級の絆を深める活動を行いました。

  • 2025-03-21
    Last update:2025.3.19〈3月19日(水)〉〈卒業式の様子〉
    Last update:2025.3.19
    〈3月19日(水)〉
    〈卒業式の様子〉
    第28回卒業証書授与式が挙行されました。卒業生、在校生共にこれまでのがんばった思い出、楽しかった思い出が想い起されるすばらしい式となりました。来賓の方からいただいたご祝辞の中では、失敗を恐れずどんなことにもまずチャレンジすることが大切であると、人生の道しるべを示していただきました。また、たくさんの祝電もいただき、朝登校してきた卒業生たちは祝電の前に釘付けとなっていました。これまでたくさんの方に支えていただき、職員一同感謝申し上げます。ありがとうございました。今後とも子どもたちのために、よろしくお願いいたします。
    〈3月18日(火)〉
    〈読み聞かせの様子〉
    続きを読む>>>

  • 2025-03-05
    Last update:2025.3.4〈3月4日(火)〉〈6年生を送る会の様子〉
    Last update:2025.3.4
    〈3月4日(火)〉
    〈6年生を送る会の様子〉
    1~5年生の児童が6年生に感謝の気持ちを伝えるために劇やダンスを疲労しました。想いでのスライドでは、1年生からの写真が出されるたび、「懐かし~」「恥ずかし~」など歓声が上がっていました。教師に帰ると6年生の胸には5年生が作ってくれた折り紙のバッジがついていました。1~5年生の想いが6年生に届いたようですね。
    〈読み聞かせの様子〉
    今日はミルキーポケットさんに読み聞かせをしていただきました。子どもたちみんなが絵本の方を向いて真剣に聴いています。本のおもしろさを伝えてくださり、ありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-27
    Last update:2025.2.26〈2月26日(水)〉〈1年生の様子〉
    Last update:2025.2.26
    〈2月26日(水)〉
    〈1年生の様子〉
    図画工作科「うつしたかたち」では、壁や床に紙を置き、それをクレヨンでこすることで模様を写し取りました。壁といってもつるつるの所、でこぼこしている所によって模様が違っていることに気付いた子どもたちは夢中になってクレヨンを動かしていました。
    〈4年生の様子〉
    国語科「調べたことをほうこくしよう」では、各グループで決めたテーマに沿ってアンケートを行った結果をまとめ、みんなに発表しました。スポーツをテーマーにしたグループのアンケートの結果では、水泳をやっている人が5人で一位でした。少数では体操、トランポリン、バドミントンなど、いろいろなスポーツをやっている子がいることが分かり、とても興味深かったです。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-25
    Last update:2025.2.25〈2月25日(火)〉〈ミニ通学班集会の様子〉
    Last update:2025.2.25
    〈2月25日(火)〉
    〈ミニ通学班集会の様子〉
    今年度最後のミニ通学班集会を行いました。「通りかかった地域の人にも挨拶できる人が増えました」「朝、遅れてくる人がいなくなりました」など、1年を通して成長できたことが子どもたちからたくさん出てきました。今後も、安全に仲良く登下校していきましょう。
    〈6年生を送る会練習(3年、5年)の様子〉
    3月4日(火)の6年生を送る会に向けて各学年準備、練習をしています。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようとみんな張り切っています。6年生のみなさん、お楽しみに!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-21
    運営委員会主催
    運営委員会主催
    「能登半島の人たちに届けたい、私たちの想い」
    募金活動のご協力ありがとうございます。明日2月21日(金)が最終日です。よろしくお願いします。
    Last update:2025.2.20
    〈2月20日(木)〉
    〈2年生の様子〉
    続きを読む>>>

  • 2025-02-09
    Last update:2025.2.7〈2月7日(金)〉社会科の学習として豊田警察署の方をお招きし・・・
    Last update:2025.2.7
    〈2月7日(金)〉
    社会科の学習として豊田警察署の方をお招きし警察の仕事について出前授業をしていただきました。パトカーも間近で見られ、子どもたちは大喜びでした。警察官の方ががんばってくださっているおかげで町の安全が守られていることを学ぶことができました。ありがとうございました。
    〈6年生の様子〉
    道徳「人をつくる道」では、礼儀の意味について考えました。始め、試合に負けて不貞腐れた主人公に共感していましたが、学習を通して、負けて悔しく思う気持ちはよいけれど、態度に出すことは礼儀正しくないということに気付くことができました。
    ~子どもの振り返りより~
    続きを読む>>>

  • 2025-01-21
    Last update:2025.1.20〈1月20日(月)〉昔遊び交流会として、百人一首を楽しんで・・・
    Last update:2025.1.20
    〈1月20日(月)〉
    昔遊び交流会として、百人一首を楽しんでいます。百首が五色に分かれており、青色、黄色、ピンク色、オレンジ色、緑色のそれぞれの20首を覚えています。今週の授業参観で、そのがんばりを見ていただこうと、本番のやり方でチャレンジしました。
    自分が覚えた札を集中して探したり、上の句を聞いて札を取ったりと、どの子もがんばっています。
    〈書き初め展示会開催中〉
    本日より、1月24日(金)午前中まで、ホールにて校内書き初め大会の作品を展示しています。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-19
    Last update:2025.1.17〈1月17日(金)〉図画工作科「くぎうちトントン」では、板・・・
    Last update:2025.1.17
    〈1月17日(金)〉
    図画工作科「くぎうちトントン」では、板に絵を描き、げんのうで釘を打ち付けてコリントゲームを制作しています。初めてげんのうを使う子が多く、はじめは、恐る恐る釘を打ち付けていました。l世界で一つのコリントゲームができあがり、大満足です。自分のビー玉を握りしめ、友達のコリントゲームに一目散んで行き、遊びました。自分が作ったコリントゲームの解説を始める子もいて、大盛り上がりでした。
    〈1月16日(木)〉
    5年生では、これまでの学習でお世話になった地域の方や保護者の方をお招きし感謝の会を行いました。感謝状をお渡ししたり、収穫したもち米を使っておはぎを一緒に作ったりしました。最後はみんなでおいしくいただきました。
    講師の方々、保護者の皆さん、これからもよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-13
    Last update:2025.1.10〈1月10日( 金)〉〈ミニ通学班集会の様子〉
    Last update:2025.1.10
    〈1月10日( 金)〉
    〈ミニ通学班集会の様子〉
    1月1週目の振り返りを行いました。どの通学班も昨年末に行った通学班会で決めた目標を守れていることが分かりました。互いに協力し合って仲良く登下校を続けてほしいです。
    〈業間の様子〉
    今年度初めての雪が降りました。本校でも校庭に1cm程度積雪が見られ子どもたちは大はしゃぎでした。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

町立緑丘小学校 の情報

スポット名
町立緑丘小学校
業種
小学校
最寄駅
三好ヶ丘駅
住所
〒4700205
愛知県みよし市三好丘緑1-1-1
TEL
0561-36-8800
ホームページ
http://www.hm.aitai.ne.jp/~midori/
地図

携帯で見る
R500m:町立緑丘小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時33分57秒