2013/11/07
出前講座(1年生)
今日の午後、1年生が「出前講座」で地域の方々から、普段の授業では学べないことを教えていただきました。講師を引き受けていただいた方々には感謝申し上げます。
講座の様子
「ニキビとスキンケア」 「介護と家族愛」
「思いやり応援隊」 「祭りの音風景」と「船頭重吉の生き様」
「縄文土器にさわってみよう」 「真古酌薬師水など地域の町づくり」
「フラダンス」 「江戸時代の衣装と着物の由来」
「身近な木を使って工作してみよう」 「カローリング」
14:48 |
【12月の予定】
11日(水) マラソン大会
11~13日 個人懇談会
16日(月) 薬物乱用防止教室(3年生)
20日(金) 終業式 ・ ごんごん駅伝(小学校区対抗 於:半田運動公園)
出前講座(1年生)
11/07 14:48