R500m - 地域情報一覧・検索

市立亀崎中学校 2013年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県半田市の中学校 >愛知県半田市亀崎高根町の中学校 >市立亀崎中学校
地域情報 R500mトップ >亀崎駅 周辺情報 >亀崎駅 周辺 教育・子供情報 >亀崎駅 周辺 小・中学校情報 >亀崎駅 周辺 中学校情報 > 市立亀崎中学校 > 2013年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立亀崎中学校 に関する2013年7月の記事の一覧です。

市立亀崎中学校2013年7月のホームページ更新情報

  • 2013-07-31
    愛知県中学校総合体育大会の結果と予定
    愛知県中学校総合体育大会の結果と予定
    <結果>
    柔道男子団体 第3位(東海大会出場)
    <予定>
    2013/07/30
    県大会柔道男子団体3位!東海大会へ!
    続きを読む>>>

  • 2013-07-30
    http://aitairen.sakura.ne.jp/kumi/15judo_t1.pdf
    http://aitairen.sakura.ne.jp/kumi/15judo_t1.pdf
    男子参照(下のアドレスをクリック)
    http://aitairen.sakura.ne.jp/kumi/15judo_b1.pdf
    女子参照(下のアドレスをクリック)
    http://aitairen.sakura.ne.jp/kumi/15judo_g1.pdf
    2013/07/29
    続きを読む>>>

  • 2013-07-29
    参照(下のアドレスをクリック)
    参照(下のアドレスをクリック)
    http://aitairen.sakura.ne.jp/kumi/09basketball1.pdf
    2013/07/28
    県大会陸上
    本日、瑞穂公園陸上競技場で愛知県中学校総合体育大会陸上競技大会が行われ、走幅跳に本校女子が出場しました。残念ながら、予選敗退となりましたが、暑さに負けずがんばっていました。
    競技の様子
    続きを読む>>>

  • 2013-07-28
    参照(下のアドレスをクリック) → 女子 走幅跳
    参照(下のアドレスをクリック) → 女子 走幅跳
    http://aitairen.sakura.ne.jp/kumi/16rikujo1.pdf
    参照(下のアドレスをクリック) → 競技番号14 男子50M自由形
    http://aitairen.sakura.ne.jp/kumi/01swim1.pdf
    柔道団体(男子)  愛知県武道館
    柔道個人(男女)  愛知県武道館
    続きを読む>>>

  • 2013-07-26
    サッカー  第3位
    サッカー  第3位
    【その他団体競技の結果】
    2013/07/25
    サッカー3位
    知多地方中学校体育大会サッカー競技の対戦の様子をお知らせします。
    サッカー  第3位
    続きを読む>>>

  • 2013-07-18
    2013/07/17教科の授業LAST2日
    2013/07/17
    教科の授業LAST2日
    風が通るところでは、比較的過ごしやすい日となりました。
    第1学期の教科の授業は、明日で最終となります。夏休みの学習や提出物の確認が各授業で行われていました。
    第1学期最後の体育の授業(2年E組)
    10:17 |
    続きを読む>>>

  • 2013-07-17
    2013/07/16本に親しむ夏に
    2013/07/16
    本に親しむ夏に
    今週の金曜日が終業式です。1学期も残り4日となりました。夏休みには、いろいろな計画があると思いますが、本に親しむ貴重な機会でもあります。自分の好きな分野の本を1冊でも多く読むようにしましょう。
    図書室の掲示板より
    10:13 |
    | 投票数(3) |
    続きを読む>>>

  • 2013-07-15
    2013/07/15海の日
    2013/07/15
    海の日
    海が似合う日になりそうです。真夏の青空が見え、セミの鳴き声が日に日に大きくなっていくように感じます。
    今日も亀中生は元気に活動していました。
    07:45 |
    | 投票数(2) |
    続きを読む>>>

  • 2013-07-14
    2013/07/14さわやかな朝
    2013/07/14
    さわやかな朝
    久しぶりに朝の風をさわやかに感じました。セミも気持ちがよいのでしょうか、朝から元気に大合唱しています。今朝も、多くの生徒が練習試合等に出かけていきました。夏の大会に向けて、最後の調整に余念がありません。
    昨日、亀崎中学校同窓会の評議員会(毎年1回開催)が行われ、亀崎中学校の卒業生の方々、事務局を併せて46名が出席しました。第4回生(昭和26年3月卒)の方から第66回生(平成25年3月卒)まで、幅広い年代の方々が出席され、昔話に花を咲かせていました。また、現役の中学生にも多くの激励をいただきました。今後も亀崎中学校のよき伝統を受け継いでいきたいと思っております。
    グラウンドでは、朝のさわやかな風の中、生徒が汗を流していました。
    07:55 |
    続きを読む>>>

  • 2013-07-12
    2013/07/11すいか!
    2013/07/11
    すいか!
    個人懇談会2日目です。本当に暑い教室で申し訳なく思っていますが、ご了解ください。
    緑のカーテンで植えたスイカに実がなり、大きくなり始めました。
    よく見ると下の方(写真中央あたり)にも小さい実がなっています。
    11:12 |
    続きを読む>>>

  • 2013-07-11
    2013/07/10PTA給食試食会
    2013/07/10
    PTA給食試食会
    今日も暑い日になりました。でも、天気に文句を言っても仕方ありません。暑い日でもいかに健康的に過ごすかを考えて、夏に強い体づくりに努めましょう。
    今日は、PTA給食試食会が開催されました。
    配膳から行っていただきました。
    「職場の食堂よりおいしい」と会長さん。    栄養士から給食について話を聞きました。
    続きを読む>>>

  • 2013-07-09
    2013/07/09夏花壇
    2013/07/09
    夏花壇
    天気予報によると、今日も暑い日となりそうです。水筒を2本持って来たり、3㍑サイズの水筒を持ってきたりして、水分補給の備えをしている生徒もいます。
    昨日の委員会活動の時間に、緑化委員会が花壇を夏バージョンにしました。花が咲くのが楽しみです。
    植えたのは、マリーゴールド・サルビア・コリウスなど。
    08:24 |
    続きを読む>>>

  • 2013-07-07
    <参照(このアドレスをクリックしてください。)>
    <参照(このアドレスをクリックしてください。)>
    2013/07/06
    最高気温の予報が34度。蒸し暑い日となりました。亀中生は、夏の大会に向けて、精一杯活動していました。午前中、校内では吹奏楽、サッカー、バスケットボール男子、ソフトテニス男子、バレーボール男子が活動していました。部活動懇談会を行っている部もありました。
    バスケットボール女子は、安城学園カップに参加し、県内外の強豪及び台湾のチームと試合をしていました。
    大会の様子
    2試合目の対戦相手は、都城市立五十市中学校(昨年度 全国大会優勝校)です。
    続きを読む>>>

  • 2013-07-05
    ◎ 今回の参議院議員選挙から、インターネットを使った選挙運動が解禁されましたが、未成年は選挙運動はで・・・
    ◎ 今回の参議院議員選挙から、インターネットを使った選挙運動が解禁されましたが、未成年は選挙運動はできません。
    <参照(下のアドレスをクリックしてください。)>
    http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/img02/chirashi_minor.pdf
    2013/07/05
    今日の授業(1E、2D、3D)
    「The
    続きを読む>>>

  • 2013-07-04
    2013/07/03今日の授業(S)
    2013/07/03
    今日の授業(S)
    朝から曇り空で、涼しく感じる日です。本日、S組の2.3時限は技術で木工(マガジンラックづくり)をしていました。のこぎりややすりを使って、木材を加工していました。出来上がりが楽しみです。
    学習の様子
    11:49 |
    | 投票数(1) |
    続きを読む>>>

  • 2013-07-03
    2013/07/02今日の授業(1D、2C、3C)
    2013/07/02
    今日の授業(1D、2C、3C)
    今日、セミの鳴き声を校庭で初めてききました。梅雨明けはまだのようですが、夏が近づいていることを感じます。
    今日の授業の様子をお知らせします。
    1D 社会
    国内総生産(GDP)から見た世界について学習していました。
    続きを読む>>>

  • 2013-07-01
    2013/07/01今日から7月
    2013/07/01
    今日から7月
    今日から7月です。1学期も、いよいよ、まとめの時期になりました。健康管理や交通安全に気を配って、よい1学期の締めくくりとなるように心がけましょう。
    体育では水泳の授業が行われています。
    12:08 |
    | 投票数(1) |
    続きを読む>>>