R500m - 地域情報一覧・検索

市立亀崎中学校 2012年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県半田市の中学校 >愛知県半田市亀崎高根町の中学校 >市立亀崎中学校
地域情報 R500mトップ >亀崎駅 周辺情報 >亀崎駅 周辺 教育・子供情報 >亀崎駅 周辺 小・中学校情報 >亀崎駅 周辺 中学校情報 > 市立亀崎中学校 > 2012年11月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立亀崎中学校 に関する2012年11月の記事の一覧です。

市立亀崎中学校に関連する2012年11月のブログ

  • 2012-11-29
    半田市立亀崎中学校
    半田市立亀崎中学校 URL:http://www.kamezaki-j.ed.jp/ 所在地:愛知県半田市亀崎高根町5丁目40 大きな地図で見る

市立亀崎中学校2012年11月のホームページ更新情報

  • 2012-11-29
    2012/11/293校交流会
    2012/11/29
    3校交流会
    本日、S組の生徒が、亀崎小学校・有脇小学校の児童と碧南市臨海公園(碧南海浜水族館・科学館)で交流活動をしました。中学生がリーダーとして、小学生をまとめていました。楽しい活動になったことと思います。昼食・自由遊びの後、14:30ごろに学校に帰着します。
    活動の様子
    「ここに集まって-!」               「こうやって遊ぶんだよ!」
    「このボタンを押すとどうなるかな-?」     「時間を見ながら楽しんでね!」
    続きを読む>>>

  • 2012-11-28
    2012/11/27ほっと一息
    2012/11/27
    ほっと一息
    テスト2日目です。テストの日にほっとするのは給食の時間です。みんなでいろいろな話をしながら、楽しく会食します。
    今日の献立
    ソフトめん麻婆ソースかけ・エビシュウマイ3個・杏仁ポンチ・牛乳
    配膳の間にも提出物を確認!          頭を使うと、お腹も空きます!
    続きを読む>>>

  • 2012-11-27
    2012/11/26期末テスト始まる
    2012/11/26
    期末テスト始まる
    今日から3日間、期末テストが実施されます。これまでの学習の成果を試すときです。準備してきた成果を十分に発揮することを期待します。
    テストの様子(3年A組)
    英語のリスニングテストをしていました。
    11:11 |
    続きを読む>>>

  • 2012-11-26
    2012/11/25バスケ女子東尾張CHAMP!
    2012/11/25
    バスケ女子東尾張CHAMP!
    祝 バスケットボール女子 東尾張地区新人大会 優勝
    本日、平成24年度愛知県中学生バスケットボール東尾張地区新人大会が行われました。愛日地区(小牧市、春日井市、日進市、豊明市、瀬戸市、尾張旭市、長久手市等の地区)の1.2位校(1位日進市立日進西中・2位尾張旭市立旭中)と知多地区の1.2校(1位亀崎中・2位大府北中)が対戦して、平成25年度愛知県中学校総合体育大会東尾張地区の順位を決定する大会です。亀崎中は、愛日地区の両校に勝ち、優勝しました。その結果、来年の知多地方中学校体育大会の優勝校が東尾張地区の1位校として県大会に出場することが決まりました。
    対戦の様子(対 尾張旭市立旭中との対戦  紺色が亀崎中)
    15:34 |
    続きを読む>>>

  • 2012-11-25
    2012/11/24三連休の中日
    2012/11/24
    三連休の中日
    今日もテスト週間の土曜日ということで、校内で活動する生徒の姿はありません。時折、カラスの鳴き声が校庭に響いています。
    12:38 |
    | 投票数(0) |
    三連休の中日
    続きを読む>>>

  • 2012-11-24
    2012/11/23勤労感謝の日
    2012/11/23
    勤労感謝の日
    テスト週間の祝日です。校内で生徒が活動する姿はありません。この3連休でテスト準備の仕上げしようと意気込んでいることと思います。風邪をひかないようにがんばりましょう!
    今日は勤労感謝の日です。家族を含めて、みなさんの周りでいろいろなお仕事をされている方がたくさんいらっしゃいます。その方々すべてに感謝するようにしましょう。
    今日の運動場の様子
    09:20 |
    続きを読む>>>

  • 2012-11-22
    2012/11/21はやべん!
    2012/11/21
    はやべん!
    テスト週間に入り、朝

    く登校して教室で友達と

    続きを読む>>>

  • 2012-11-21
    2012/11/20今日の授業(1E、2E、3E)
    2012/11/20
    今日の授業(1E、2E、3E)
    昨日からテスト週間に入っています。授業の中で、これまでの学習の確認やテスト勉強のポイント等を説明する時間もあると思います。しっかり聞いて、万全の準備をするようにしましょう。
    今日の授業の様子をお知らせします。
    1E 理科
    「マグマからできた岩石」について学習していました。
    続きを読む>>>

  • 2012-11-20
    2012/11/19人権啓発活動
    2012/11/19
    人権啓発活動
    今日からテスト週間に入りました。生徒会のあいさつ運動、PTAのあいさつ運動、地域街頭啓発活動とともに人権週間を前に人権啓発活動もあわせて行いました。大きなあいさつの声が響いた週の始まりとなりました。PTAの方には、あいさつ運動の後、授業の様子を参観していただきました。
    人権啓発活動の様子               一日人権擁護委員の委嘱を受けてひとこと。
    PTAの委員の校内参観。我が子のテスト(3年生のみ実施)結果を直接受け取ることに……!
    13:29 |
    続きを読む>>>

  • 2012-11-19
    2012/11/18野球市内大会&環境表彰
    2012/11/18
    野球市内大会&環境表彰
    風で落ち葉が校庭を舞っています。日差しが恋しくなる季節となりました。
    今日は、野球の市内大会が行われ、乙川中と対戦しました。3回の表、ノーアウト満塁のチャンスに、連続タイムリーヒットが出て、一挙に5点をあげ、試合を決めました。対戦の様子をお知らせします。
    この試合の初ヒット                  次の塁を狙います!
    守備もがっちり!                   大きな守備のミスはありませんでした。
    続きを読む>>>

  • 2012-11-18
    2012/11/17雨の土曜日今日は、亀崎小学校の学習発表会でした。多くの保護者の方が、中学校の前の・・・
    2012/11/17
    雨の土曜日
    今日は、亀崎小学校の学習発表会でした。多くの保護者の方が、中学校の前の道路を小学校へ向かう姿が見られました。小学校ではかわいい山車の“運行”や「くじらぐも」の熱演、その他様々な企画を見ることができました。11月10日には、有脇小学校でも学習発表会が行われ、精一杯の演技を披露していました。有脇小・亀小生の皆さん、何年か後、中学校での活躍も期待していますよ!
    今日、中学生は、雨で屋外での活動は行えませんでした。
    吹奏楽部の活動の様子
    11:38 |
    続きを読む>>>

  • 2012-11-17
    2012/11/16今日の授業(1D、2C、3D)
    2012/11/16
    今日の授業(1D、2C、3D)
    朝は寒かったのですが、日が高くなるにつれて、気温も上がってきました。教室は、学習にちょうどよい室温で、生徒たちは近づくテストに向けて集中して学習しています。
    今日の授業の様子をお知らせします。
    1D 数学
    「変化と対応(正比例と反比例)」の学習内容の確認をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2012-11-15
    2012/11/15木々の紅葉
    2012/11/15
    木々の紅葉
    雨のせいか、今朝は特に寒く感じました。校庭の木々が紅葉する間もなく落葉しているように感じます。もみじの名所のような風景ではありませんが、亀中の紅葉をご覧ください。
    07:17 |
    | 投票数(0) |
    木々の紅葉
    続きを読む>>>

  • 2012-11-14
    ◎ 12月1日(土)に開催される愛知駅伝(市町村対抗駅伝)に、半田市の選手として、本校の3年女子生徒・・・
    ◎ 12月1日(土)に開催される愛知駅伝(市町村対抗駅伝)に、半田市の選手として、本校の3年女子生徒が出場します。
    参照 →
    http://tokai-tv.com/ekiden12/player/handa.php
    2012/11/13
    今日の授業(1B、2A、3B)
    今日は、半田東高等学校の新任研修で、3人の新任の先生が本校の授業を参観しています。途中で、半田東高等学校の校長先生も来校され、亀中生の学習の様子を見ていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2012-11-12
    2012/11/12先輩の活躍に拍手!
    2012/11/12
    先輩の活躍に拍手!
    今日、亀崎中第60回生の天木登洋尋さん<(株)デンソー勤務>が、今年長野県で開催された第50回技能五輪全国大会(機械製図職種)で敢闘賞を受賞したことの報告に来校されました。機械全体の図面からある部品の図面を書き起こしたり、部品を見てその3D映像を作成したりと高度な技術を競う大会であったそうです。卒業生のいろいろな分野での活躍に、後輩の亀中生も続いてほしいと思いました。
    受賞報告に来校された天木さん
    12:03 |
    | 投票数(0) |
    続きを読む>>>

  • 2012-11-11
    2012/11/10ソフトテニス県大会
    2012/11/10
    ソフトテニス県大会
    ソフトテニス男子は、団体戦で知多地区予選を勝ち上がって、一宮市テニス場で行われた県大会に出場しました。1回戦の対戦相手は、名古屋市立菊井中学校でした。善戦むなしく惜敗でした。この試合の経験を今後に生かして、さらに強くなることを期待しています。
    大会の様子
    14:44 |
    | 投票数(2) |
    続きを読む>>>

  • 2012-11-10
    2012/11/09亀中読書週間
    2012/11/09
    亀中読書週間
    今週は、亀中読書週間でした。クラスごとに一人一人が読んだページ数を合計して記録しています。グラフの棒がはみ出してしまうほど、たくさん読むことができました。読書する習慣を身につけることは一生の宝となります。これからもいろいろな本を読むように心がけましょう。
    キャッチフレーズ
    「しおりが刻むページの軌跡 私の奇跡」
    08:28 |
    続きを読む>>>

  • 2012-11-09
    2012/11/08進路説明会
    2012/11/08
    進路説明会
    本日の午後、進路説明会を開催しました。3年生の保護者が対象ですが、1.2年生の保護者の方もいらっしゃっていました。今日の説明を聞いて、家でよく相談をして、悔いのない進路選択をしてほしいと思います。
    進路説明会の前の5時間目を授業参観としました。
    進路説明会の様子
    生徒の横に保護者が座って、一緒に説明を聞きました。
    続きを読む>>>

  • 2012-11-08
    2012/11/07出前講座&デートDV講座
    2012/11/07
    出前講座&デートDV講座
    本日の午後、1年生が出前講座で地域の方にふだんの授業では学べないことを教えていただきました。3年生は、ウィメンズカウンセリング名古屋YMCAから講師をお招きして、デートDVについて、その予防と対策についてお話をうかがいました。お互いを尊重し合うことの大切さを学びました。
    1年生の出前講座の様子
    「ニキビとスキンケア」                「介護と家族愛」
    「思いやり応援隊」                  「亀崎のお祭り」
    続きを読む>>>

  • 2012-11-06
    2012/11/06今日の授業(S、1A、2D、3A)
    2012/11/06
    今日の授業(S、1A、2D、3A)
    昼が近づき、雨もやみ、太陽が顔を出してきました。さわやかな風がふく、快適な教室で学習しています。
    今日の授業の様子をお知らせします。
    S組 英語
    ALTの先生が授業を行っています。        英語のゲームを通して学習していました。
    続きを読む>>>

  • 2012-11-05
    2012/11/05任命式
    2012/11/05
    任命式
    本日の朝会で後期の生徒会役員、委員長、学級三役の任命式が行われました。新しい代表の生徒のみなさん、活躍を期待しています。
    新役員での初仕事(朝会の進行)         任命式
    09:18 |
    任命式
    続きを読む>>>

  • 2012-11-03
    2012/11/03バスケ新人大会
    2012/11/03
    バスケ新人大会
    一段と秋が深まってきました。校庭の木々の葉も秋色になっています。
    冬の県大会を目指して、バスケットボールの知多地区予選が始まりました。男子の初戦の相手は、知多中学校でした。ダブルスコアで快勝!練習時間が少ない中、精一杯がんばっていました。女子は、明日、初戦です。
    試合の様子(白色ユニフォームが亀崎中)
    10:44 |
    続きを読む>>>

  • 2012-11-01
    ◎ 現在、緊急にお知らせすることはございません。
    ◎ 現在、緊急にお知らせすることはございません。
    2012/11/01
    南吉作品読み聞かせ
    読書週間の取り組みとして、朝の読書タイムで新美南吉の作品の読み聞かせを行っています。南吉生誕100年に関連したいろいろな取り組みのうちの一つでもあります。昨日とはうって変わって静かな朝を迎えています。
    読み聞かせの様子
    08:39 |
    続きを読む>>>