R500m - 地域情報一覧・検索

市立鵜沼第二小学校

(R500M調べ)
市立鵜沼第二小学校 (小学校:岐阜県各務原市)の情報です。市立鵜沼第二小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立鵜沼第二小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-17
    2024年4月15日本年度もよろしくお願いします。
    2024年4月15日本年度もよろしくお願いします。本年度もよろしくお願いします。2024/04/15
    平素より教育活動に御協力いただきありがとうございます。桜も花開き、子どもたちも新しい気持ちで学校が始まりました。
    新しい学年やクラスでどんなことを頑張りたいか、どんな1年にしたいかなど話し合いました。どの子も笑顔があふれ、すてきなスタートが切れました。

  • 2024-03-09
    2024年3月3日6年生を送る会
    2024年3月3日6年生を送る会6年生を送る会2024/03/03
    2月27日(火)に6年生を送る会を行いました。1年生はペア活動、2年生はボランティア、3年生は通学班、4年生はクラブ活動、5年生は委員会活動での6年生の姿と感謝の気持ちを伝えました。6年生は合唱曲の「大切なもの」を歌いました。
    4年ぶりに全校そろっての開催でした。今年は学校支援委員会の方にも参観していただきました。どの子にとっても、心に残るすてきな会になりました。

  • 2024-02-23
    2024年2月21日鵜二小通信9号(2月)
    2024年2月21日鵜二小通信9号(2月)鵜二小通信9号(2月)2024/02/21

  • 2024-02-19
    2024年2月15日歌声集会
    2024年2月15日歌声集会歌声集会2024/02/15
    2月6日(火)に低学年の歌声集会を行いました。1・2月の歌であるBelieveを歌いました。
    はっきり歌詞を歌うことや声の強弱に気をつけて歌い、子どもたちの美しい歌声が体育館に響き渡りました。

  • 2024-02-11
    2024年2月8日4年生「宿泊研修」
    2024年2月8日4年生「宿泊研修」2024年1月10日4年生「書初め」4年生「宿泊研修」2024/02/08
    1月25日~26日に、各務原少年自然の家で宿泊研修を行いました。子どもたちは、スローガンを達成するために、しおりを確認したり仲間と相談したりするなど、自分たちで活動をやりきることを目指して活動しました。
    「ファイブゲーム」「種のクラフト」「奉仕活動」など、仲間と楽しみながら活動しました。
    2024/01/104年生「書初め」

  • 2024-01-31
    2024年1月28日NEW!鵜二小通信8号(1月)
    2024年1月28日
    NEW!鵜二小通信8号(1月)鵜二小通信8号(1月)2024/01/2840

  • 2024-01-22
    3年生「鵜沼交番 出張授業」
    3年生「鵜沼交番 出張授業」3年生「鵜沼交番 出張授業」3年生「大縄大会 記録会に向けて」

  • 2024-01-01
    ©2024 各務原市立鵜沼第二小学校
    ©2024 各務原市立鵜沼第二小学校

  • 2023-12-31
    2023年12月26日6年生 岐阜県警察本部の方による情報モラル教室
    2023年12月26日6年生 岐阜県警察本部の方による情報モラル教室6年生 岐阜県警察本部の方による情報モラル教室2023/12/26
    25日に岐阜県警察本部の方に来ていただき、情報モラルの学習をしました。以下のような事案から情報端末を適切に扱うことの大切さを教えていただきました。
    ①ゲームのつながりやSNSのフォロワーであり、見ず知らずの人のことを知り合いと考えてしまうことの恐ろしさ
    ②インターネット上に、軽率に画像を掲載してしまうことで一生残ってしまうデジタルタトゥーになってしまうことの恐ろしさ
    ③インターネット依存により、身近な人に相談するよりネット上の間違った情報を本当だと考えてしまうことで現実に悪影響を及ぼしてしまう恐ろしさ
    ④ちょっとした冗談のつもりがいじめにつながり、それが仲間の命を脅かしてしまうかもしれないメッセージのやりとりの恐ろしさ
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    2023年12月11日6年生 三校合同合唱会
    2023年12月11日6年生 三校合同合唱会6年生 三校合同合唱会2023/12/11
    7日(木)に三校合同音楽がありました。鵜沼第二小学校、中央小学校、陵南小学校の6年生が集まり、合唱を披露しあいました。鵜沼第二小学校は「大切なもの」を歌いました。中央小学校は「WISH~夢を信じて~」、陵南小学校は「未来へのステップ」を歌いました。鵜沼第二小学校の児童は、これまで練習してきた成果を発揮しながら、高音低音それぞれの歌声を響かせながら、歌うことができました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立鵜沼第二小学校 の情報

スポット名
市立鵜沼第二小学校
業種
小学校
最寄駅
名電各務原駅
各務ケ原駅
住所
〒5090141
岐阜県各務原市鵜沼各務原町2-260
TEL
058-384-0100
ホームページ
http://edu-kakamigahara.com/u2sho/
地図

携帯で見る
R500m:市立鵜沼第二小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年07月17日23時52分03秒