R500m - 地域情報一覧・検索

市立那加第一小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県各務原市の小学校 >岐阜県各務原市那加手力町の小学校 >市立那加第一小学校
地域情報 R500mトップ >新加納駅 周辺情報 >新加納駅 周辺 教育・子供情報 >新加納駅 周辺 小・中学校情報 >新加納駅 周辺 小学校情報 > 市立那加第一小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立那加第一小学校 (小学校:岐阜県各務原市)の情報です。市立那加第一小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立那加第一小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-20
    2025年4月19日4月18日 第一回命を守る訓練
    2025年4月19日4月18日 第一回命を守る訓練2025年4月16日4月16日 前期認証式4月18日 第一回命を守る訓練2025/04/19
    4月18日に第一回命を守る訓練が行われました。今回の訓練の目的は、新しい学級での避難経路をしっかりと覚えることでした。どの子も真剣に訓練を行い、約870人が9分台で避難を完了することができました。
    また、話を聞く姿が素晴らしく、特に低学年の子達は、校長先生の話をしっかりと聞くことができていました。
    2025/04/164月16日 前期認証式

  • 2025-04-14
    2025年4月8日NEW!4月7日 入学式を行いました!
    2025年4月8日
    NEW!4月7日 入学式を行いました!2025年4月7日
    NEW!令和7年度が始まりました!4月7日 入学式を行いました!2025/04/08
    4月7日、那加第一小学校に149人の1年生の子達が入学しました。6年生の代表児童の子が「今日から皆さんは、那加一子です。分からないことは、何でも私たちに聞いてください。」と、優しく話してくれました。
    その後、1年生の子達は、各学級に入り、担任の先生の話をにこにこ笑顔で聞くことができていました。どの学級も担任の先生が、「す・な・お」(すすんで なかまと おわりまで)の話を1年生の子達に分かりやすく説明されていました。
    (肖像権の確認をとっていませんので、子ども達の掲載は割愛しています。)
    続きを読む>>>

  • 2025-04-02
    2025年3月25日令和6年度 卒業証書授与式
    2025年3月25日令和6年度 卒業証書授与式令和6年度 卒業証書授与式2025/03/25
    3月25日(火)、厳粛な雰囲気のなか、卒業証書授与式が挙行され、6年生の子達が、那加第一小学校を巣立ちました。子ども達は、とても晴れやかな姿で、見事に卒業式の行事を立派にやりきりました。
    6年生の保護者の皆様、来賓の皆様、ご多用なところ、卒業式に参加していただき、誠にありがとうございました。

  • 2025-03-22
    2025年3月17日【6年生】巣立ち活動
    2025年3月17日【6年生】巣立ち活動2025年3月17日那加中学校ビオトープのイベント紹介【6年生】巣立ち活動2025/03/17
    今まで過ごしてきた学校に感謝の気持ちを伝える「巣立ち活動」を行いました。
    家庭科の時間には、普段の掃除で手の届かない場所を掃除したり、掃除の仕方を工夫して取り組んだりして黙々と活動しました。
    休み時間には、巣立ち活動リーダーを中心に下の学年の子ども達と一緒に遊んだり、清掃活動に取り組んだりしました。
    卒業に向けて、最高学年として「姿」で感謝を伝えることを実践しました。
    残りわずかの小学校生活が充実したものになるように、子どもたちとともに努めていきます。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-05
    2025年2月28日6年生を送る会
    2025年2月28日6年生を送る会6年生を送る会2025/02/28
    2月28日(金)に「6年生を送る会」が行われました。「伝えよう ありがとうの気持ち つくろう 最高の思い出」をスローガンに掲げ、6年生への感謝の気持ちを込めて1年生から5年生の子ども達が劇や呼びかけを発表しました。在校生の気持ちに応え、6年生の子達は、素晴らしい合唱を披露してくれました。
    また、6年生の皆さんから在校生の子達に那加一小の伝統(挨拶や掃除等)の引き継ぎ式が行われました。

  • 2025-02-28
    2025年2月25日図書館の柴田さんからのお手紙
    2025年2月25日図書館の柴田さんからのお手紙図書館の柴田さんからのお手紙2025/02/25その他未分類

  • 2025-02-23
    2025年2月20日令和6年度岐阜地区学校図書館教育最優秀賞を受賞しました
    2025年2月20日令和6年度岐阜地区学校図書館教育最優秀賞を受賞しました2025年2月12日ボランティアの方々と豆腐づくり(3年)令和6年度岐阜地区学校図書館教育最優秀賞を受賞しました2025/02/20
    今年度、那加第一小学校が岐阜地区学校図書館教育最優秀賞を受賞しました。また、表彰された学校を代表して、図書館教育の取組を発表しました。
    子ども達の読書や図書館利用の取組や、図書委員会の活動等、常日頃頑張っている姿を褒めていただきました。
    2025/02/12ボランティアの方々と豆腐づくり(3年)3年生

  • 2025-02-01
    2025年1月31日保護者様からの質問への学校回答
    2025年1月31日保護者様からの質問への学校回答2025年1月29日3年生豆腐作り(1月28日~2月5日)保護者様からの質問への学校回答2025/01/31
    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
    パスワード
    2025/01/293年生豆腐作り(1月28日~2月5日)55

  • 2025-01-29
    2025年1月27日【6年生】小学校最後の授業参観
    2025年1月27日【6年生】小学校最後の授業参観2025年1月27日1月24日 授業参観を行いました!【6年生】小学校最後の授業参観2025/01/27
    先日はお忙しい中、授業参観にお越しくださりありがとうございました。
    心も体も成長した6年生の姿をドッジビーで体感していただけたと思います。
    「役割を分担して、ルールを意識して楽しむ」という当たり前のように思える姿も、これまでの経験値があってこその姿であると思います。
    さて、卒業まで残りわずかとなりました。6年生は卒業生として、最高学年として「やりきる」ことを大切に生活していきます。最後の一日まで、成長していけるように支えていきますので、改めてよろしくお願いします。6年生2025/01/271月24日 授業参観を行いました!

  • 2025-01-21
    2025年1月21日入学説明会について
    2025年1月21日入学説明会について入学説明会について2025/01/21

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立那加第一小学校 の情報

スポット名
市立那加第一小学校
業種
小学校
最寄駅
新加納駅
住所
〒5040043
岐阜県各務原市那加手力町22-5
TEL
058-382-2109
ホームページ
http://edu-kakamigahara.com/naka1sho/
地図

携帯で見る
R500m:市立那加第一小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年04月25日11時50分03秒