R500m - 地域情報一覧・検索

市立藍川中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岐阜県の中学校 >岐阜県岐阜市の中学校 >岐阜県岐阜市芥見の中学校 >市立藍川中学校
地域情報 R500mトップ >各務原市役所前駅 周辺情報 >各務原市役所前駅 周辺 教育・子供情報 >各務原市役所前駅 周辺 小・中学校情報 >各務原市役所前駅 周辺 中学校情報 > 市立藍川中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立藍川中学校 (中学校:岐阜県岐阜市)の情報です。市立藍川中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立藍川中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-10
    2024.04.10入学式を行いました
    2024.04.10
    入学式を行いました
    4月8日(月)に入学式を行いました。84名の新1年生全員が参加し、式が執り行われました。真新しい、少し大きめの制服を着て緊張しながら、1組から体育館に入場しました。式では校長先生の式辞、PTA会長さんの祝辞があり、新1年生の代表の生徒が「自分の将来をつくる中学校生活にしたい」と力強く話してくれました。入学式の後、各クラスに移動し、担任の先生から入学のメッセージとして「担任第一声」を聞きました。担任…
    4月5日(金)に入学式の準備を行いました。3月終わりの修了式でボランティアを呼び…
    4月5日(金)に入学式の準備を行いました。3月終わりの修了式でボランティアを呼びかけたところ、40名近くが入学式の準備を…入学式を行いました

  • 2024-04-09
    2024.04.09着任式・始業式を行いました
    2024.04.09
    着任式・始業式を行いました
    4月8日(月)に着任式と始業式を行いました。昨年度末に9名の先生が藍川中を離れ、今年度は新たに13名をお迎えしました。着任された先生の代表として岡本 尚実先生が挨拶をされました。その後に令和6年度前期始業式を行いました。校長先生からは、オリンピック女子競泳の池江璃花子選手の話から、「鍛える~Challengeの中にChangeあり~」を合言葉に頑張ってほしいという話がありました。明日からも笑顔で学…
    3月26日(火)に修了式、生徒会役員認証式を行いました。修了式の校長先生の話では…
    3月26日(火)に修了式、生徒会役員認証式を行いました。修了式の校長先生の話では、1年生、2年生の1年間の頑張りについて…着任式・始業式を行いました

  • 2024-04-08
    2024.04.08学校だよりNo,1を掲載しました
    2024.04.08
    学校だよりNo,1を掲載しました
    R6 学校だより1号…
    2024.04.08
    入学式の準備を行いました
    4月5日(金)に入学式の準備を行いました。3月終わりの修了式でボランティアを呼びかけたところ、40名近くが入学式の準備を手伝ってくれました。おかけで、スムーズに準備を行うことができました。きっと新入生は気持ちよく入学式を行うことができるでしょう。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-28
    2024.03.28修了式、生徒会役員認証式を行いました
    2024.03.28
    修了式、生徒会役員認証式を行いました
    3月26日(火)に修了式、生徒会役員認証式を行いました。修了式の校長先生の話では、1年生、2年生の1年間の頑張りについて称える話がありました。その後、生徒会役員認証式を行い、校長先生から生徒会役員一人一人に認証状が渡されました。最後に生徒会長になった河本 理湖さんが来年度への抱負を語ってくれました。修了式、生徒会役員認証式を行いました

  • 2024-03-27
    2024.03.26学校だよりNo,29を掲載しました
    2024.03.26学校だよりNo,29を掲載しました2024.03.27
    離任式を行いました
    3月26日(火)に離任式を行いました。卒業した3年生も参加し、久しぶりに体育館に多くの人が集まりました。そして、これまでお世話になった先生お一人お一人から、数多くのメッセージをもらいました。別れはとても名残惜しいですが、転任される先生方への感謝の気持ちをもって、見送ることができました。
    3月11日(月)に全校集会を行いました。3年生が卒業し、いよいよ学校の顔になる2…
    3月11日(月)に全校集会を行いました。3年生が卒業し、いよいよ学校の顔になる2年生と、先輩としての姿を見せることになる…離任式を行いました

  • 2024-03-15
    2024.03.15生徒会役員選挙を行いました
    2024.03.15
    生徒会役員選挙を行いました
    3月13日(水)に令和6年度前期生徒会役員選挙を行いました。来年度の生徒会のメンバーを決める大切な選挙です。立候補した生徒は舞台に立ち、堂々と公約を語ることができました。今年度の藍川中の生徒会は活発に活動し、学校生活を向上させることに貢献しました。今年度の生徒会を引き継ぎ、来年度も活発な生徒会活動になることを期待しています。

    2024.03.14
    3月18日~4月8日までの週予定
    続きを読む>>>

  • 2024-03-12
    2024.03.121、2年生の全校集会を行いました
    2024.03.12
    1、2年生の全校集会を行いました
    3月11日(月)に全校集会を行いました。3年生が卒業し、いよいよ学校の顔になる2年生と、先輩としての姿を見せることになる1年生に対して、先生たちから話がありました。最初は3年生の学年主任足立先生から「自分づくり」というテーマで話を聞きました。次からは歴代の進路指導主事の先生の話で、永井先生から「目標と情報」、藤原先生から「自己理解」、勝野先生から「団体戦」、鳥井先生から「人として」、長谷川先生から…
    2024.03.11
    卒業証書授与式を挙行しました
    3月8日(金)に卒業証書授与式を挙行しました。来賓には、PTA会長の成田 由和さま、市議会議員の谷藤 錦司さま、学校運営協議会会長並びに芥見自治会連合会長の後藤 東洋士さま、岩自治会連合会長の横山 克徳さまをお招きました。式は厳粛な雰囲気の中で進められ、卒業証書を受け取るときには、「はい!」という大きな声を聞くことができ、3年間の頑張りがこの一言にこめられていると感じました。そして、最後には学年合…
    続きを読む>>>

  • 2024-02-22
    2024.02.19学校だよりNo,26を掲載しました
    2024.02.19学校だよりNo,26を掲載しました2024.02.20
    PTAだよりNo,8を掲載しました
    20240218 藍川中学校PTAだよりNO.8…
    3日間の募金活動が終わりました。集まった募金は124,032円です。多くの募金を…
    3日間の募金活動が終わりました。集まった募金は124,032円です。多くの募金をありがとうございました。集まった募金につ…PTAだよりNo,8を掲載しました

  • 2024-02-09
    2024.02.08出藍の会(全校合唱)を行いました
    2024.02.08
    出藍の会(全校合唱)を行いました
    2月6日(火)に出藍の会を行いました。会の最後に、体育館で全校合唱を行いました。合唱曲は「旅立ちの時」でした。あまりにもすばらしい歌声に、先生たちから「すごくよかった」「藍中は合唱がうまい」「感動した」という声があがったほどです。校長先生の話にありましたが、歌詞の最後に「夢をつかむ者たちよ
    君だけの花を咲かせよう」とあり、今の生徒にぴったりの歌詞であり、今年度の出藍の会を見事に締めくくることができ…
    2024.02.07
    出藍の会を行いました
    続きを読む>>>

  • 2024-01-31
    2024.01.25学校だよりNo.23を掲載しました
    2024.01.25学校だよりNo.23を掲載しました2024.01.30
    2月1日~2月16日の週予定
    R6週報0201-0216…
    2024.01.25
    体育館の緞帳(どんちょう)が新しくなりました
    1月24日(水)に体育館の緞帳が新しくなりました。以前の物は劣化がひどく、いたるところが破れていました。これで卒業式も気持ちよく行うことができます。体育の授業や部活動など体育館を使用する場合は、緞帳を傷つけないようにしてください。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立藍川中学校 の情報

スポット名
市立藍川中学校
業種
中学校
最寄駅
各務原市役所前駅
住所
〒5013134
岐阜県岐阜市芥見4-157
TEL
058-243-1019
ホームページ
https://gifu-city.schoolcms.net/aikawa-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立藍川中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月22日18時29分27秒