2年ふれあい教室1日目 夕食と語る会
2012年05月24日(木曜日)
ふれあい教室1日目最後の活動は、夕食と漁師さんとの語る会と自分を見つめる活動です。夕食は、とても豪華な夕食。お刺身など海の幸をふんだんに使った夕食に、生徒たちは大喜び。その後は、漁師さんと語る会でした。子ども達は、真剣に漁師さんの話に耳を傾けていました。そして、その後は、忙しい中書いていただいた保護者の方からいただいた手紙を読みながら、自分を見つめる時間。親さんからのすてきな手紙を読み、思わず涙する子もいました。きっと、手紙を読みながら、自分を見つめ直すことができたのではないでしょうか。明日は、4時に起床して、船に乗ります。今日は、これで終わり。明日に向けて、ぐっすり休みます。お休みなさい。
2年ふれあい教室1日目 アジの開きづくり
2012年05月24日(木曜日)
午後3時過ぎに無事、小川地区に到着し、入村式を行いました。そして、小川での最初の体験活動のアジの開きづくりを体験しました。最初は、少し気持ち悪そうにアジの腹を裂いていた子も、だんだん慣れて、じょうずにアジの開きを作ることができました。その次に、大敷網の説明を聞きました。明日の朝、4時に起きて乗る船から見る大敷網漁についての話なので、生徒たちはとても興味深そうに話を聞いていました。
続きを読む>>>