R500m - 地域情報一覧・検索

町立笠野小学校

(R500M調べ)
 

町立笠野小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-14
    2023年5月 (5)国語の授業
    2023年5月 (5)国語の授業投稿日時 : 05/12
    5月12日(金)
    1時間目,1年生も2年生も国語の授業でした。
    2年生は「たんぽぽのちえ」です。1年生の時よりも凛々しく学習しているように見えました。
    1年生は「はなのみち」です。くまさんになりきって演技していました。アドリブもたくさん入れながら楽しそうに演技していました。国語の授業05/12
    5
    続きを読む>>>

  • 2023-05-11
    2023年5月 (4)田植え
    2023年5月 (4)田植え投稿日時 : 05/09
    5月9日(火)
    朝はひんやり肌寒かったものの,日中は気温が上がり心地よい気候となりました。好天の中,3年生以上の児童が気持ちよく田植えをすることができました。思うように足を運べずに苦労している姿もありましたが,こういった経験をすることで,農家への感謝の気持ちが育ったり,お米のありがたさに気づいたりできるといいです。
    投稿日時 : 05/08田植え05/09
    05/08
    6
    続きを読む>>>

  • 2023-05-08
    2023年5月 (3)全校ランチルーム給食
    2023年5月 (3)全校ランチルーム給食投稿日時 : 16:51
    5月8日(月)
    本日より,コロナ禍前に行われていた全校児童でのランチルーム給食を復活させました。多くの児童や職員にとっては,初めての体験になります。「近距離」「対面」「大声」での発声や会話は控える等の指示は継続されているため,全員同一方向を向き,ある程度の距離を確保しての食事となりますが,やはり全員が集まるのはいいなと感じました。全校ランチルーム給食16:51
    9
    3

  • 2023-05-05
    町教委からの「5月8日以降の新型コロナウイルス感染症への対応について」をアップします。
    町教委からの「5月8日以降の新型コロナウイルス感染症への対応について」をアップします。
    こちらをご確認ください →5月8日以降の新型コロナウイルス感染症への対応について.pdf2023年5月 (2)全校朝会投稿日時 : 05/02
    5月2日(火)
    全校朝会が行われました。マスクなしの校歌は声が響いて素敵でした。今月の生活目標や今日から始まる鉄棒運動についての話がありました。休み時間は,さっそく鉄棒をがんばっている児童がいました。
    明日からの5連休,有意義に,安全にお過ごしください。
    投稿日時 : 05/01全校朝会05/02
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    2023年5月 (1)スクールコンサート
    2023年5月 (1)スクールコンサート投稿日時 : 14:44
    5月1日(月)
    今日から5月です。全校児童で県立音楽堂へ楽都音楽祭のスクールコンサート鑑賞に行ってきました。音楽科の青島広志さんの軽妙なトークとプロの音楽(演奏・歌)に親しみました。その道の本物に触れる貴重な体験となりました。終了後は,クルーズターミナルに移動してお弁当を食べました。2»スクールコンサート14:44
    2
    3
    2
    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    4月28日(金)「学校便り」のコーナーに5月も学校だよりを載せました。
    4月28日(金)
    「学校便り」のコーナーに5月も学校だよりを載せました。
    「行事予定」のコーナーに5月行事予定を載せました。

  • 2023-04-26
    2023年4月 (10)まぜて いいよ
    2023年4月 (10)まぜて いいよ投稿日時 : 04/25
    4月25日(火)
    休み時間,1年生が体育館に来て,ドッジボールをしていた上級生に「まぜて」と言いました。すぐに「いいよ」と返ってきて,いっしょに楽しんでいました。その後もどんどんドッジボールの仲間が増えていきました。笠野小では,このように学年関係なくみんなで遊ぶ姿があります。
    休み時間後,6年生が算数の授業をしていました。今年度から算数の複式授業が解消され,6年生だけでの授業となっています。それでも,ガイド役が中心となって自分たちで授業を進めていました。さすが6年生です。まぜて いいよ04/25
    6
    6
    続きを読む>>>

  • 2023-04-23
    2023年4月 (9)土曜授業参観
    2023年4月 (9)土曜授業参観投稿日時 : 04/22
    4月22日(土)
    今年度初めての授業参観が行われました。1年生にとっては,人生初の授業参観です。PTA総会・学級懇談会・引き渡し訓練も開催されました。ご来校・ご参観ありがとうございました。土曜授業参観04/22
    2

  • 2023-04-21
    2023年4月 (8)登校風景
    2023年4月 (8)登校風景投稿日時 : 04/20
    4月20日(木)
    本校は海抜59.9mの高台にあるため,登校時にはかなりの距離の坂道を歩いてきます。高学年リーダーを中心に,まだ慣れない新1年生の歩くスピードに合わせて,どのグループも安全に歩いていました。とても微笑ましい光景です。パトカーも安全パトロールに来てくれていました。登校風景04/20
    3
    7
    3
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    2023年4月 (7)交通安全教室
    2023年4月 (7)交通安全教室投稿日時 : 04/17
    4月17日(月)
    津幡町役場と津幡警察署の方をお招きして,交通安全教室が行われました。1・2年生は安全な歩行について,3年生以上は安全な自転車の運転について学びました。命を守るための大切な学びとなりました。学力調査投稿日時 : 04/17
    4月17日(月)
    今日は,4・5・6年生で町・県の学力調査がありました。真剣な様子が伝わってきました。6年生は,明日も全国の学力調査が続きます。
    4月12日(水)交通安全教室04/17学力調査04/17
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

町立笠野小学校 の情報

スポット名
町立笠野小学校
業種
小学校
最寄駅
倶利伽羅駅
住所
〒9290300
石川県河北郡津幡町字山北ワ116
TEL
076-288-8651
ホームページ
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kasane/
地図

携帯で見る
R500m:町立笠野小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月20日18時26分36秒