R500m - 地域情報一覧・検索

市立進修小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県伊勢市の小学校 >三重県伊勢市宇治浦田の小学校 >市立進修小学校
地域情報 R500mトップ >五十鈴川駅 周辺情報 >五十鈴川駅 周辺 教育・子供情報 >五十鈴川駅 周辺 小・中学校情報 >五十鈴川駅 周辺 小学校情報 > 市立進修小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立進修小学校 (小学校:三重県伊勢市)の情報です。市立進修小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立進修小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-11
    2024/05/10金曜日の給食は、パン食のメニューです。
    2024/05/10
    金曜日の給食は、パン食のメニューです。
    今日はコッペパンとリンゴジャムでした。ジャムが出るときは、イチゴジャムが多いのですが、今日はリンゴジャムです。グラタンやスープとともにおいしくいただきました。

  • 2024-05-09
    2024/05/08朝からさわやかな天気でした。
    2024/05/08
    朝からさわやかな天気でした。
    昼休みには、昨日の分までしっかりと体を動かす子どもたちの姿がありました。
    2024/05/08
    地震に対する避難訓練を行いました。
    訓練用の緊急地震速報が放送されると、子どもたちは自分の机の下にもぐり、しっかりと机を押さえて揺れが収まるまで待ちました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-08
    2年生は、夏野菜を育てるためにチューリップを抜き土をほぐして一人ひとり選んだ苗を植えました。
    2年生は、夏野菜を育てるためにチューリップを抜き土をほぐして一人ひとり選んだ苗を植えました。

  • 2024-05-07
    2024/05/072年生生活科のひとコマ
    2024/05/07
    2年生生活科のひとコマ
    1年生の時に植えた、チューリップも花の時期を終えました。
    2年生は、夏野菜を育てるためにチューリップを抜き土、をほぐして一人ひとり選んだ苗を植えました。
    しっかり育てて、おいしい野菜を食べられるといいですね。
    ナス、キュウリ、ミニトマト、モロヘイヤなどを植えました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-28
    2024/04/27学年懇談会の様子です。
    2024/04/27
    学年懇談会の様子です。
    1〜3年生の懇談も多くの方に参加していただきました。
    2024/04/27
    4年ぶりに学年懇談会も行われました。多くの保護者に参加していただき、懇談を行うことができました。
    2024/04/27
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    2024/04/12給食も始まっていますが、授業も始まっています。
    2024/04/12
    給食も始まっていますが、授業も始まっています。
    新しい教科書を開いて、新しい学年の学習を進めている教科もあれば、去年まで学習したことの復習をしながら、学習を進める教科もあります。
    今年は、どんなことを学習するのか楽しみですね。
    2024/04/12
    新学期の初めにはいろいろな健康診断がおこなわれます。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    2024/04/10入学式が終わった体育館を、5,6年生が片付けていました。6年生は進んで仕事を探し・・・
    2024/04/10
    入学式が終わった体育館を、5,6年生が片付けていました。6年生は進んで仕事を探し、いすを運んだり、机を片づけたりしました。
    5年生は、飾りを少しづつ外していました。
    入学式がおこなわれました
    2024/04/09
    4月9日は朝から雨でした。入学式が始まるころには、小雨になり、式が終わるころには雨が上がっていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-25
    今年度の修了式
    今年度の修了式
    2024/03/22
    今年度の修了式が行われました。修了式の前に、来年度前期児童会役員の認証式と、表彰伝達も行われました。
    子どもたちは、4月から、一つ上の学年になります。それぞれ新しい学年で、活躍してほしいと思います。
    2024/03/21
    毎日子どもたちの登下校を見守っていただいている「交通安全ボランティア」さんたちをお迎えして、「ありがとうの会」が行われました。2年生は、歌や感謝の言葉で、毎日の「ありがとう」の気持ちを伝えました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    2024/03/156年生はいよいよ来週卒業式を迎えます。
    2024/03/15
    6年生はいよいよ来週卒業式を迎えます。
    3月15日は最後の調理に挑戦です。
    サツマイモをゆでて、きんとんを作りました。
    かたい生のサツマイモをていねいにきって、ゆでて、つぶしてつくりました。砂糖控えめの素材を生かした味になっていました。このきんとんの味をずっと覚えておいてほしいですね。
    2024/03/13
    続きを読む>>>

  • 2024-03-12
    2024/03/11今日の給食メニューはチキンカレーライスでした。
    2024/03/11
    今日の給食メニューはチキンカレーライスでした。
    6年生にとっては小学校給食最後のカレーライスです。
    人気メニューなので、みんながおいしそうに頂いていました。
    2024/03/08
    令和6年度前期児童会の役員選挙が行われました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立進修小学校 の情報

スポット名
市立進修小学校
業種
小学校
最寄駅
五十鈴川駅
住所
〒5160026
三重県伊勢市宇治浦田2-16-43
TEL
0596-22-2427
ホームページ
https://www.ise-mie.ed.jp/~sinsyu-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立進修小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年04月14日08時58分15秒