なかよく大学いもを作ろう(2年・5年)
2024年12月18日
12月16日(月)、2年生と5年生が、収穫したサツマイモを調理して大学いもを作りました。まず、サツマイモをスティック状に切りました。次にレンジで温めてから、フライパンを使って炒めました。最後に、飴をからめました。とても柔らかくて、美味しい大学いもが出来上がりました。2年生と5年生は、なかよく活動できました。
亀山中学校区人権フォーラム(6年)
2024年12月17日
12月13日(金)、人権意識を高め、差別の不合理さに気づくとともに、差別をなくす取組の礎とすることを目的とした亀山中学校区人権フォーラムが神辺小学校で開催されました。人権に係る講演を聞いたり意見交流をしたりしました。本校から6年生の代表者が現地参加し、他の6年生は亀山南小学校でオンライン配信による参加をしました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。