R500m - 地域情報一覧・検索

市立亀山南小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県亀山市の小学校 >三重県亀山市天神の小学校 >市立亀山南小学校
地域情報 R500mトップ >【三重】亀山駅 周辺情報 >【三重】亀山駅 周辺 教育・子供情報 >【三重】亀山駅 周辺 小・中学校情報 >【三重】亀山駅 周辺 小学校情報 > 市立亀山南小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立亀山南小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立亀山南小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    亀山コロッケ
    亀山コロッケ2023年10月27日今日(10月27日)は、亀山コロッケの日です。亀山コロッケは、一つ一つが調理員さんの手作りです。全校分のコロッケを一つ一つ丸めてから小麦粉やパン粉をつけ、油であげていくため、とても手間がかかります。また、今日のコロッケの中には、亀山茶が入っており、お茶のほのかな風味を味わうことができます。調理員さんが心をこめて作ってくれたコロッケ、みんなでおいしくいただきました。

  • 2023-10-07
    下水道工事のご協力のお願い
    下水道工事のご協力のお願い2023年10月6日すでにお知らせしておりますとおり、亀山南小学校付近及び校区内において下水道工事が行われています。下水道工事に伴い、本校付近の道路が下記の日程で通行止めとなりますのでお知らせします。下水道工事のご協力のお願い2d0064dca486a19332f4f0a4d220e4cdPDF Embedder requires a url attribute修学旅行82023年10月6日最後の見学地、清水寺は、多くの参拝者、観光客で大混雑でした。清水寺見学の後は、楽しみにしていた班別行動です。清水坂では班ごとに買い物を楽しみました。たくさんの思い出とたくさんのお土産をもって、今から帰路につきます。修学旅行72023年10月6日観光シーズン、修学旅行シーズンのため、金閣寺はすごい人でした。昼食後に訪れた銀閣寺は、タイミングよくゆっくり見学することができました。これから最後の見学先、清水寺に向かいます。修学旅行62023年10月6日大徳寺大仙院で、静寂の中、心を落ち着かせ座禅を組みました。座禅の後は、法話を聞き、お抹茶もいただきました。修学旅行52023年10月6日おはようございます。修学旅行2日目が始まりました。体調を崩す人もおらず、全員元気いっぱいです。朝食を食べ、退所式を行い、バスに乗って出発です。行ってきます!

  • 2023-10-02
    令和5年度後期児童会役員選挙立会演説会
    令和5年度後期児童会役員選挙立会演説会2023年9月29日今日は、令和5年度後期の児童会役員選挙立会演説会と投票がありました。今回の選挙には、定員5名のところに、10名もの立候補者がありました。南小学校をよりよくしようと立候補してくれたみなさんのやる気、そしてチャレンジする気持ち、とてもうれしく思います。役員になったらやりたいことの演説も、みんなしっかり考えられていて、堂々と演説する姿は、とても頼もしく感じられました。なかよし集会2023年9月28日27日(水)のなかよし集会では、4年生が総合的な学習の時間に行った環境学習について発表しました。発表では、4年生が自分たちで取り組んだ4R(リフューズ、リデュース、リユース、リサイクル)を伝えたり、環境についてのクイズを出したりしました。4年生の発表を受けて、全校のみんなもごみを減らす活動をしてくれるとうれしいです。
    発表のあとは、各教室に分かれて、なかよし班遊びをしました。6年生が遊びを企画・進行し、みんなで楽しく遊ぶことができました。