5年ジュニア救命士講習会
2023年6月23日
6月23日、亀山消防署の方に来校いただき、5年生がジュニア救命士育成のための救急講習を受けました。子どものときから命の大切さや応急手当の重要性・必要性を学ぶことで、誰でも適切な応急手当等ができる安全で安心なまちづくりを目指して実施されている事業です。講習では、簡易なキットを使い、心肺蘇生法やAEDの取り扱いについて学びました。子どもたちは、真剣な表情で実技に臨んでいました。万が一の時には、周りの人と協力し、命を守る行動のできる人になってほしいと思います。
なかよし班そうじ
2023年6月22日
今日は、なかよし班(縦割り班)でのそうじの日です。各班内の分担は、6年生が決めます。ふり返りでは、「みんなで協力してできました」「いつもより隅々まできれいにできました」などの意見が出ていました。これからもきれいな環境で学校生活が送れるよう力を合わせて清掃活動に努めていきます。
5年ジュニア救命士講習会
なかよし班そうじ