2012. 08. 21 (火)
サカハチチョウ
Araschnia burejana Bremer
翅を開くと逆さの「八」の字にみえるためこの和名がつけられました。春と夏の年2回発生しますが、別種かと思うほど春と夏では翅の斑紋が違う不思議...
2012. 08. 21 (火)
松虫と鈴虫
むしの会の会員さんから頂戴した鈴虫、まだ鳴きなれていないせいか若干シャワガレ声ですが、音色を響かせはじめました。外では蝉の声。仕事中も賑やかな虫の声で、季節の変化を楽しませてもらっています。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。