地域情報の検索・一覧 R500m

【6年生】全校に感謝の気持ちを伝えた「6年生を送る会」

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県安曇野市の小学校 >長野県安曇野市三郷明盛の小学校 >市立三郷小学校
地域情報 R500mトップ >一日市場駅 周辺情報 >一日市場駅 周辺 教育・子供情報 >一日市場駅 周辺 小・中学校情報 >一日市場駅 周辺 小学校情報 > 市立三郷小学校 > 2024年3月
Share (facebook)
市立三郷小学校市立三郷小学校(一日市場駅:小学校)の2024年3月9日のホームページ更新情報です

【6年生】全校に感謝の気持ちを伝えた「6年生を送る会」
【1年生】6年生、いっぱいありがとう
【5年生】心を込めて!〜6年生を送る会がありました〜
【6年生】全校に感謝の気持ちを伝えた「6年生を送る会」
3月5日(火)2校時に「6年生を送る会」が行われました。全校が集まっての「6年生を送る会」は5年ぶりで、素敵に飾り付けされた体育館で行われた発表は、どの学年も本当に心が温まるものでした。4年生からはユーモアたっぷりのメッセージ、1年生からはジャンボリミッキーのダンスと手作りのメダルのプレゼントをもらいました。また、2年生からはツバメダンスを教えてもらい一緒に踊ることができました。3年生からは大きなパネルを合わせて文字をつくるという工夫を凝らしたメッセージをもらい、5年生からは6年間を振り返るスライド作っていただきました。6年生からは全校に感謝の気持ちを伝えようと、合唱「キセキ」とオリジナルで作った校章入りマグネットをプレゼントしました。全校の皆さんからは「ラップの部分のリズムがそろっていてすごい!」「ひとつ一つマグネットのデザインが違っていて可愛い!」などの感想をもらいました。中学校へ行っても全校の憧れでいられるような6年生らしい堂々とした発表になりました。卒業までの残りの1週間を大切に過ごしていきたいと思います。
【三郷小学校】 2024-03-08 09:24 up!
【1年生】6年生、いっぱいありがとう
3月5日(火)には「6年生を送る会」がありました。各学年ごとに6年生に向けて発表しました。1年生は呼びかけをしたりジャンボリミッキーのダンスをしたりしました。6年生は手拍子をしてダンスを見てくれました。みんなで心を込めて大きな声で呼びかけをすることができました。また手作りのメダルにメッセージをそえておくりました。6年生からは一人ひとりメッセージの書いてある手作りマグネットをもらいました。6年生には本当にいろいろな場面でお世話になりました。なかよし休み時間や、三郷っ子まつりだけでなく、毎日6年生が1年教室にそうじの手伝いに来てくれました。また、6年生が教室に来た時や、廊下で会った時などもやさしく対応してもらいました。そんなやさしくて頼りになる6年生は、もうすぐ卒業になります。
【三郷小学校】 2024-03-08 09:21 up!
【5年生】心を込めて!〜6年生を送る会がありました〜
6年生から児童会を引き継ぎ、1週間が経ちました。各委員会では、5年生が中心となって当番活動を進めています。6年生も様子を見たりサポートに来たりしてくれていますが、当番活動の回数や仕事内容がぐっと増え、仕事に対する責任ややりがいを感じながら活動しています。今週は、「6年生を送る会」が火曜日に行われました。今年は、数年ぶりに第2体育館で全校で集まって「6年生を送る会」を実施することができました。これまで全校をリードしてくれた6年生に向けてたそれぞれの学年の発表を全校で見ることができ、心あたたまる時間となったように感じました。5年生の発表としては、6年生の小学校生活の思い出を振り返るスライド、よびかけを行いました。この送る会に向けて、6年生に思いが届くように、係ごとに装飾や発表、司会の仕事など、1ヶ月前位から係会を行いコツコツと準備を進めてきました。当日も一人ひとりが心を込めて準備や発表することを目標に頑張ることができました。6年生の皆さんにも、きっと5年生の熱意が伝わったのではないかと思います。
【三郷小学校】 2024-03-08 09:19 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立三郷小学校

市立三郷小学校のホームページ 市立三郷小学校 の詳細

〒3998101 長野県安曇野市三郷明盛4742 
TEL:0263-77-2122 

市立三郷小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-06-24
    プール開きをしました!
    プール開きをしました!
    本日朝の時間、全校児童が第2体育館に集まり、プール開きを行いました。まず、運動委...
    2025/06/16
    2025/06/16
    学校生活紹介【6月】R7 学校だより5月2025/06/17
    2025/06/17R7 学校だより6月2025/06/17
    続きを読む>>>

  • 2025-04-01
    対象の記事はありません
    対象の記事はありません
    対象の文書はありません

  • 2025-03-22
    卒業おめでとうございます
    卒業おめでとうございます
    終業式の翌日、3月14日(金)に令和6年度卒業証書授与式が行われました。春を感じ...
    2025/03/17
    2025/03/17
    3学期終業式が行われました
    3月13日(木)、3学期終業式が行われました。900人をこえる全校児童が体育館に...
    続きを読む>>>

  • 2025-03-07
    【6年生】6年生を送る会を終えて
    【6年生】6年生を送る会を終えて
    3月7日(金)2校時に「6年生を送る会」が行われました。全校が集まった、6年児童...
    2025/03/07
    2025/03/07
    【5年生】6年生を送る会 大成功!
    登校日数残すところあと4日で卒業式を迎えます。7日の金曜日には5年生中心に6年生...
    続きを読む>>>

  • 2025-03-06
    【6年生】卒業に向けて~式練習や奉仕作業を行いました~
    【6年生】卒業に向けて~式練習や奉仕作業を行いました~
    卒業に向けて様々な活動に取り組んでいます。卒業式に向けての練習では、入退場の練習...
    2025/03/03
    2025/03/03

  • 2025-02-17
    【6年生】2年ぶりのスキー教室
    【6年生】2年ぶりのスキー教室
    10日(月)に2年ぶりのスキー教室に行くことができました。気候や雪質も良く、最高...
    2025/02/14
    2025/02/14
    【6年生】最後の児童総会がありました
    この1年間、「学校の顔」として児童会活動を引っ張ってきました。その集大成として2...
    続きを読む>>>

  • 2025-02-12
    【5年生】第2回児童総会 ~学年一丸となって取り組みました~
    【5年生】第2回児童総会 ~学年一丸となって取り組みました~
    2月5日(水)に児童総会が行われました。今年度の児童会のまとめとして6年生が真剣...
    2025/02/10
    2025/02/10
    【4年生】楽しかったスキー教室
    先週は好天に恵まれスキー教室に行ってきました。朝、出発の会の後にバスに乗って爺ケ...
    続きを読む>>>

  • 2025-01-31
    【1年生】みんなが来るのをまってるよ
    【1年生】みんなが来るのをまってるよ
    来入児一日入学がありました。1年生は先週から、一緒に遊ぶためのぶんぶんゴマの準備...
    2025/01/24
    2025/01/24
    【5年生】令和7年度児童会長選挙 ~学年一丸となって取り組みました~
    三連休明けの14日(火)のお昼に、来年度の児童会長候補者とその推薦責任者の紹介と...
    続きを読む>>>

  • 2025-01-21
    【2年生】お豆腐作りをしました
    【2年生】お豆腐作りをしました
    「お豆腐作り」をしました。生活科で大切に育ててきた大豆を使って、JAあづみ女性部...
    2025/01/17
    2025/01/17

  • 2025-01-13
    【5年生】充実した3学期に
    【5年生】充実した3学期に
    年末年始休みが終了し、3学期が始まりました。始業式の日は久しぶりに会ったと友だち...
    2025/01/10
    2025/01/10
    【2年生】3学期が始まりました!
    13日間の冬休みが終わり、45日間の3学期が始まりました。子どもたちの様子からそ...
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

2024年 市立三郷小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年03月09日10時54分07秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)