人権教育講演会
2012 年 11 月 14 日 水曜日
参観日に合わせて、「親子で学ぶセイフネット講座」と題して人権教育講演会を行いました。
NPO法人マザーポートITながの事務局長を講師に迎えて、保護者も含めてお話を聞きました。
これから携帯電話、スマートホンを持つであろうときに、どのように使用していくのがいいのかよくわかりました。
便利な社会になったからこそ、親子や人間同士の直接のコミュニケーションが必要であるとお話をいただきました。
遠山ランチの日
2012 年 11 月 14 日 水曜日
今日の給食は遠山ランチの日でした。
ごはん
下栗豆腐のゆずみそかけ
こんにゃくとしいたけのおかか煮
秋野菜と麩のすまし汁
牛乳
下栗豆腐のゆずみそかけは調理員の方が持ってきてくれたゆずを使いました。
こんにゃくは小林こんにゃく店の「遠山手作りこんにゃく」です。
しいたけは下栗の民宿みやしたさんのしいたけを使いました。スタジオジブリの映画「ちゅうずもう」にも登場するそうです。今年はしいたけが不作で、集めるのも大変だったようです。
遠山地区は本当においしい食材がたくさんありますね。
(524)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。