1/31 給食感謝集会
昼休みに給食感謝集会を行いました。日頃お世話になっている3人の調理師さん・施設員さん・栄養教諭の5人の方に感謝の気持ちを伝えました。また、これを機にどんな仕事をしているのかなど自分とのかかわりについても知ることができました。
1部はクイズで調理師さん・施設員さん・栄養教諭の先生のことを知ることと、全校のみんなが書いたメッセージコンクールの結果発表をしました。2部は、色ごとに分かれ豆つまみゲームを行いました。豆つまみは、各クラスで練習していて、どの子もとても上手にはしを持っていました。大いに盛り上がった給食感謝集会でした。
投稿時刻 15:25
1/31 給食
ビビンバ ワンタンスープ いよかん 牛乳
投稿時刻 13:55
つくりもの(左義長)作り(3年)
西の子左義長に向けて、3年生が地域の方から「つくりもの」の作り方の指導を受けました。まず、「つくりもの」の説明を聞いた3年生は、何を作ろうかグループで相談しました。その後、グループごとに物を集め、今年の干支である「辰」についてのつくりものを考えていました。
1/30 給食
ごはん わかめのみそ汁 煮さば 人参とコーンのあえもの 牛乳
投稿時刻 12:15
1/29 給食
ごはん コンソメスープ 鶏肉のてりやき のり酢あえ 牛乳
投稿時刻 09:06
1/27 クロカン練習 (長尾山)
大会を1週間後に控え、長尾山のコースができました。早速、27日(土)は長尾山でクロカンの練習をしました。他校も練習に来ていました。土曜日でしたが、頑張って練習に励みました。2月4日の大会ではベストを尽くしてほしいです!!
投稿時刻 09:53