2/10 西の子左義長
西の子左義長本番となりました。
児童の笑顔で浮き左義長太鼓をたたく姿は、本当に素晴らしく、見ている者の体が自然と動き笑顔になりました。6年生は、保護者の方による生演奏のお囃子で、力強く華麗な太鼓演奏を見せてくれました。1・6年、3・4年、2・5年のペア学年では、それぞれで考えた動きでどれも本当に素晴らしい太鼓を披露してくれました。保護者の方や地域の方からたくさんお褒めの言葉をいただきました。ありがとうございました。
成器西小学校ならではの左義長太鼓は、これからも、保護者と地域、学校が連携して子どもたちに伝承していかなくてはならない大切な伝統芸能だと強く感じました。
これまでに、たくさんの方のおかげで、西の子左義長を行うことができました。本当にありがとうございました。
1・6年ペア
3・4年ペア
2・5年ペア
投稿時刻 14:36