9月12日(木)稲刈り体験をしました。
9月11日(水)保育園との交流&連合体育大会
2024年9月12日 (木)
9月12日(木)稲刈り体験をしました。
◇5・6年生が、JAや地域の方の協力のもと、町内の田圃で稲刈り体験をしました。大きな鎌で稲を刈ったり、刈った稲を藁でくくって束にしたりする作業をしました。腰を曲げながらの作業で刈る量も多かったのですが、体験を通して地域で行われている稲作農業についての理解を深めました。
◇1・2年音楽の様子 「いるかはどんぶらこ」でカスタネットやトライアングルを使い、3拍子のリズム打ちの学習をしました。みんなで音がそろうととても楽しいです。
◇昨日に行われた連合体育大会の続編です。野向っ子はどの種目でもよく頑張り、多くの入賞を果たしました。
投稿時刻 14:54
2024年9月11日 (水)
9月11日(水)保育園との交流&連合体育大会
1・2年生が、村岡小学校の1年生と一緒に、白木保育園の年長さんと交流しました。「ちんぼつゲームをしたり、じゃんけんゲームをしたり・・・。お兄さんおねえさん気分になって、とても楽しいひとときとなりました。
◇暑い中での大会となりましたが、野向っ子はそれまで練習してきた成果を発揮し、走って、跳んで、投げて一人ひとりが自分の持てる力を出し切りました。(*400mリレーの様子のみ掲載します。他種目の様子は明日に紹介します。)
投稿時刻 16:25