コッペパン ブルーベリージャム 茎わかめのツナサラダ 肉団子の豆乳クリーム煮 牛乳
ブルーベリーにはアントシアニンが多く、目に良い食品と言われています。クリーム煮には豆乳であっさりとしていますが、大きな手作り肉団子が入っていてボリューム満点!子どもたちもおいしそうに食べていました。
2024-10-01 13:40 up!
こだま班遊び
先週の雨で延期していたこだま班の遊びを実施しました。こだま班は1〜6年生で構成する縦割り班です。今日は気持ちの良い秋晴れ!グラウンドで鬼ごっこをしたり、中庭でだるまさんの一日をしたりと、活動場所や内容を6年生のリーダーが中心となって班で話し合って決めています。椅子取りゲームやカードゲームで盛り上がってる班もありました。
2024-10-01 09:39 up!
枝豆の収穫!
2年生が畑で育てた枝豆。今日はたいよう学年みんなで収穫です。枝豆の株を畑から抜いて、枝から豆をとります。なんと大きなざる5こ分もとれました。大豊作に子どもたちも大喜びでした!
2024-09-30 18:12 up!
ごしきごはん 鳥とごぼうの甘辛煮 かき玉みそ汁 牛乳
五色ごはんは、しば漬けや野沢菜、シソなどが入って彩り豊か。少し酸味もあるので、食欲がわいてくる一品です。甘辛煮は、大豆・ごぼう・鶏に片栗粉をまぶして揚げて、たれで味付けします。カリッとしておいしかったです。
2024-09-30 13:54 up!
お気に入りの風景
6年生は校区内に出て、自分のお気に入りの風景を写生しています。朝の会が終わると写生する場所へ行き、時刻を守って学校に戻ってくるこだまっ子たち。下絵もほぼ完成。これから彩色に入っていきます。
2024-09-30 13:43 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。