3回目
3回目の全校SSEがありました。今回は「相手の気持ちを考えて話す」ことに焦点を当てて行いました。先生によるモデリングの後、縦割り班に分かれてチクチク言葉、ふわふわ言葉を分類し、それをもとに全校で大切にしていきたいことを共有しました。今月は人権強調旬間の取組も始まります。毎日の生活の中で優しく話すことを大切にしていきます。
2024-11-01 16:34 up!
ハロウィンを楽しもう
29日に1・2年生は、育てたカボチャの中身をくりぬいて、顔を作りました。そして今日はハロウィン当日ということで、魔女風の帽子をかぶるなどのちょっとした変装をして、先生方のところへ行きました。「Trick
or Treat」と元気よく声をかけて、カードにシールを貼ってもらいました。楽しいひとときを過ごしました。
2024-10-31 18:16 up!
歯科検診
秋季歯科検診がありました。廊下で待っているとき、保健室に入って診ていただくとき、静かに行動することができました。素敵な姿でした。
2024-10-30 15:50 up!
みしま竹あかり街道
3・4年生はみしま竹あかり街道の行燈のパネルを作りました。26日の午後、そのパネルを取り付けました。隣の敷地のランタン設置のお手伝いもしました。
子どもたちの行燈は、幻想的な雰囲気の中、優しく明かりをともしていました。
2024-10-29 18:06 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。