2025年5月16日(金)
1年生「学習参観」
5限、道徳の時間を、すみれ保育園の先生方から参観いただきました。
学校探検での思い出や気付きを紹介し合い、活動でお世話になった人たちへのお礼の気持ちをハートカードに書き記していく5人。
保育園の先生方は、柔和な表情と温かな言葉で5人に接してくださり、4月以降の成長に目を細められていました。
2025年5月15日(木)
よりよい和泉小学校に!
今年度のJRC登録式を行いました。
「気付き 考え 行動する」JRC活動の理念を理解し、誓いの言葉を全校で唱和しました。そして、各委員会がこれまでの取組の紹介や、今後の活動内容を周知することで、“より豊かで、充実した”学校生活を目指す意識を共有しました.
リーダーを中心に、具体的な活動が実を結ぶことを期待しています.
2025年5月13日(火)
1・2年生「きれいに咲いてね 私の花」
生活科の授業で、アサガオの種を植えました。
2年生が1年生にアドバイスしたり、サポートしたりする姿や、1年生が作業を確認しながら進める姿が微笑ましいです。
これから毎日の水やりや観察をふまえ、校舎へのグリーンカーテン化を進める予定です。たくさんの花が咲くことを期待しましょう。
体育館で発見!
4/23(水)でお伝えした、鯉のぼりが見事に体育館ギャラリーで泳いでいます。
さらに彩りを増して、素敵なデザインに仕上がっています。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。