ファストパスはどの班に?
16日に児童朝会がありました。明日のふれあいフェスティバルで使える「ファストパス」争奪ジャンケン列車大会をやりました。お店を優先的に回れるとあって、子どもたちの意気込みはすごいものがありました。1回戦・2回戦・敗者復活戦と行い、ファストパスをゲットした班は大喜びでした。あしたの「ふれフェス」が楽しみです!
2023-11-16 09:04 up!
自分たちで安全を守る!
5年生が国語の授業の発展で、島上小学校がより安心・安全な学校になるために廊下を歩くことを全校に働き掛けました。昼の放送で動画を使って全校に呼び掛けました。その後、危険な場所にポスターや表示をつけて廊下歩行を意識させる取組をしました。これから天候が悪くなり、校内で過ごす時間が長くなります。子どもたち自身で学校がよりよくなるための取組をしてくれることがとてもうれしいです。
2023-11-15 09:02 up!
いじめ見逃しゼロスクールに行ってきました
14日に「いじめ見逃しゼロスクール」に6年生が参加しました。分水中学校に分水小・分水北小・島上小の3校の6年生が集まり、分水中学校の1年生と一緒にいじめについて考えました。分水中1年生のリードで各校の取組発表、アイスブレーキング、いじめについてのグループ討議が行われました。はじめは緊張気味の子どもたちでしたが、少しずつ緊張も和らぎ、いじめについて真剣に考える姿が見られました。
2023-11-15 08:54 up!
ふれフェス準備中!
今週17日(金)に児童会祭り「ふれあいフェスティバル(略してふれフェス)」が開催されます。今回は久しぶりに保護者や地域、年長児を招くことができ、たくさんのお客さんが来るということで、子どもたちも張り切っています。いろいろな年代の人が楽しめるようにと、ゲームの内容もこれまでとは違う新しいものも出てきました。みんなにこにこしながら準備やリハーサルを進めていました。本番では思い切り楽しい時間を過ごしてほしいです。
2023-11-13 14:32 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。