がんばった、どんぐり祭!(5年 たけのこ学年)
2023.10.27
21日(土)、どんぐり祭がありました。体育館に向かう前に教室で円陣を組み、大きな声を出してから教室を出ていきました。みんなで力を合わせて成功させるんだという意気込みを感じました。
そして、心が1つになって本番を向かえました。
どんぐり祭後の子どもたちからは、「よかった」「成功した」「がんばった」などの言葉が聞こえてきました。9月から練習を積み重ねてきて、充実したどんぐり祭になったのだと思います。
また、5年生は、お米の販売もありました。多くの方々からお米を買っていただき子どもたちは満足した様子でした。
準備から当日まで、子どもたちに励ましの言葉をたくさんかけていただきありがとうございました。
すいせんの里に えがお届け隊!(6年えがお学年)
2023.10.27
10月25日(水)にすいせんの里に出かけました。これまで2回訪問した経験を活かして、今回の活動は子どもたちがを企画・準備しました。話し合って考えたのは、「人生ボーリング」という、たおれたピンに書かれた話題について利用者さんにお話ししていただく、というゲームです。「過去に戻れるとしたらいつに戻る?」「今までで一番美味しかった食べ物は?」などの質問を通して、どのテーブルも会話が盛り上がり、楽しい時間になりました。
リクエストいただき、どんぐり祭で披露したMela!のダンスも踊りました。お別れの際、涙を流して喜んでくださる方もおられ、子どもたちの活動が利用者のみなさんの心を動かしたのだと胸が熱くなりました。今回の人生ボーリングは大成功!でも…。振り返りをしていくうちに、次の目標が見えてきたようです。みんなで「福祉」についてさらに深めていきます。