活動報告 自分の考えをもち、交流を通して考え、学びを深める子ども
2024.07.05
安野小学校では、タイトルにある研究主題を掲げ、学力向上に向けて全職員で校内研究に取り組んでいます。7月1日(月)には、阿賀野市教育委員会の先生をお招きして、5年生算数の授業研究を行いました。5年生は、小数のかけ算で、どんな場合に答えがかけられる数より小さくなるかを考えました。たくさんの大人に囲まれて少々緊張気味でしたが、実際に計算したり、4ます計算表や数直線を使ってかける数が1より小さいと答えがかけられる数より小さくなることに気付きました。真剣に学習に取り組む姿が素晴らしかったです。
活動報告 おはようございます!
2024.07.01
いよいよ7月になりました。1学期も残り僅かです。今朝、児童玄関にあいさつの声が響き渡りました。7月のあいさつ運動の担当になった2年生が元気のよいあいさつをしてくれていたのです。今日から5日(金)までの予定だそうです。安野小学校に、元気のよいあいさつが広がるように全校のみんなでがんばりましょう。