活動報告 2学期終業式
2024.12.24
23日(月)に2学期終業式を行いました。はじめに全校で校歌を歌いました。寒い中でしたが、子どもたちが一生懸命歌っている様子が吐く息の白さからも伝わってきました。校長からは、「2学期の始業式でお願いしたボランティア・スピリットが安野小学校に広がってきました。だれかのために、みんなのために、自分ができることに進んで取り組む姿がたくさん見られてとても嬉しく思っています。」という話がありました。その後、3,2,1年生の代表児童から、2学期を振り返っての発表があり、冬休みの過ごし方についての話、県科学研究発表会奨励賞の賞状伝達と続きました。最後までしっかりと話を聞く姿に、2学期の成長を感じることができました。
HPをご覧いただいている皆様、今年1年のご支援に感謝申し上げます。ありがとうございました。どうぞ、よいお年をお迎えください。
安野小学校 職員一同
活動報告 2学期最後の給食
2024.12.20
今日で2学期の給食はおしまいです。最後ということもあり、クリスマス給食でかなり豪華なメニューでした。チキンライス、ABCスープ、カラフルサラダ、セレクトクレープ、牛乳のラインナップで、クレープは、いちご、みかん、チョコ、ヨーグルトの4つから事前に選びました。チキンライスを山盛りにしてほおばっている子、スープの中にアルファベットを見つけて喜んでいる子、このクレープはどこのお店で買えるのですか(お店では買えません。)と質問する子などなど、2学期最後の給食を楽しんでいる子どもが多かったようです。給食担当の佐藤 圭先生、調理員の星野さん、立川さん、市村さん、布川さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。