【安野小学校区安全マップ】安小の子どもを守る会
活動報告 1学期終了!子どもたちのがんばりに拍手!!!
2024.07.24
今日で1学期が無事終了しました。75(1年生は74)日間の1学期でした。子どもたちは、学習に、生活に、運動に、その他のいろいろなことに、精一杯取り組んでいました。
今日の終業式では、1,2,3年生から1名ずつ選ばれた児童が、1学期の振り返りや夏休みにがんばりたいことを堂々と発表してくれました。校長や生活指導担当職員の話を聞くときも、全校のみんながよい姿勢で話し手を見てしっかりと聞くことができていました。こうした終業式の姿に、子どもたちの成長を感じます。8月28日に、さらに成長した子どもたちに会えることを楽しみにしています。
活動報告 1学期最後の給食!!! おいしくいただきました!!!
2024.07.23
今日は1学期最後の給食でした。メニューは「ごはん、鳥の唐揚げ、春雨サラダ、ワンタンスープ、セレクトデザート(みかん・レモン・リンゴのシャーベット、バニラアイスから選ぶ)」でした。子どもたちの一番人気は、「鳥の唐揚げ」。「ワンタンスープ」がおいしかったという子どももたくさんいました。でも、やっぱりデザートを楽しみにしている子どもが多かったでしょうか。暑い一日でしたので、冷たいデザートはとてもおいしかったようです。