黒川中学校体験入学&いじめ見逃しゼロスクール集会11/01 16:14
午後から6年生は黒川中学校に行って体験入学やいじめ見逃しゼロスクール集会に参加しました。中学生が6年生を温かく迎え入れてくださり、子どもたちも少しずつ雰囲気に慣れることができました。いじめ見逃しゼロスクール集会では、代表の子どもたちが黒小の取組であるあいさつ運動、黒小の輪集会、縦割り班遊びなどについて紹介しました。その後、中学生とグループを作り、車座になって3つの事例について検討しました。胎内市教育の日11/01 12:01
今日は、胎内市教育の日ということで1時間目から4時間目まで授業参観を行いました。保護者や地域の方々がたくさん参観に来てくださり、子どもたちの活躍の様子を見守ってくださりました。4時間目は、全校一斉道徳の時間でした。どの学級も課題提示を工夫して子どもたちにとって自分事となるように授業者みんな張り切って授業を行いました。綜合学習~6年生~10/31 16:40
6年生は、5時間目の総合の時間に地域で働く方にお越しいただき、職業観や勤労観について学びを深めました。黒川・胎内や仕事に誇りをもって生きる職業人としてお越しいただき、子どもたちには未来を切り拓くたくましい人づくりのための大切なお話をたくさんしていただきました。ありがとうございました。黒小サポーターズの皆様、落ち葉清掃ありがとうございました!10/31 10:11
本日は、黒小サポーターズの方々から学校玄関前、低学年野外広場、そしてグラウンドの落ち葉清掃をしていただきました。「こうして学校に来て活動するのが楽しいんだよね。」とサポーターズの方々のお話をお聞きすると、とても心が温まります。サポーターズの皆様、子どもたちのためにありがとうございました。学びの足跡10/30 11:31
黒小では今まで学習してきたことや生活の中で学んできたことを振り返って、自分たちの成長を確かめたり、今まで自分たちがもっていた見方、考え方を見つめ直したりすることを大切にしています。そのために子どもたちが学んできた足跡を子どもたちが見てもはっきり分かるように学びの足跡をしっかりと残しています。2024年11月 (0)
続きを読む>>>